西日本や東海は30℃前後の暑さ 明日は今年最多の真夏日地点か
東京都心は昨日に続いて夏日
今日23日(月)は中国地方から近畿、東海にかけて30℃前後まで上がった所が多くなりました。明日24日(火)は暑さが増し、真夏日の所が増える見込みです。 朝から日差しが届いた中国や近畿、東海は気温が上がっています。15時までの最高気温が全国で最も高くなった広島県安芸太田町・加計は30.8℃、静岡県浜松市・天竜は30.0℃と真夏日です。 そのほか、山口県山口市で29.6℃、岡山県岡山市で29.0℃など30℃に迫った所も多くなりました。 九州や四国は雲が広がった分だけ昨日よりは低かったものの、25℃は上回って蒸し暑く感じられています。関東も広い範囲で25℃を超えて、東京都心は26.1℃と2日連続の夏日です。
明日は大阪も真夏日目前に
明日は上空から高気圧にしっかりと覆われるため、九州や四国でも晴れて朝から日差しが届きます。近畿や東海は今日と同様に晴天で、午前中から気温が上がる見込みです。 最高気温は大阪市で真夏日目前の29℃の予想となっています。京都市や山口市、佐賀市など全国30地点以上で真夏日が予想され、今年最多となる見通しです。 屋外の特に日向で長時間、活動をする場合は水分補給などの熱中症対策が欠かせません。
ウェザーニュース