中学3年のころ「自分もファストバックに乗りたい。免許を取ったらベレットが欲しい」父にお願いしたオーナー|1968年式 いすゞ ベレット1600 GT ファストバック
【1968年式 いすゞ ベレット1600 GT ファストバック】 「小さい頃から旧車の中で生活していました。父がベレットファストバックに乗っていて、中学3年のころに『自分もファストバックに乗りたい。免許を取ったらベレットが欲しい』とお願いしました」とオーナー。 >>【画像21枚】ホイールはゴールドのポテンザラリーを装着。父が装着作業をしてくれた、新車当時販売されていた汎用の真空式ブレーキ倍力装置、林製鋼製「ニューバイカ」など その思いを伝えられた父は、さぞかしうれしかったに違いない。その後、父の知り合いから不動車を譲り受けて、娘のために自らレストアを開始。オーナーが免許を取得した後にようやく完成した。 「私が17歳の時に、父の知り合いの方がファストバックを譲ってくれることになり、静岡県の浜松まで一緒に引き取りに行きました。とてもうれしかったです。私もついにファストバックに乗れるんだーって」 引き渡されて以来、オーナーはふだんの生活すべてをベレットとともに過ごしてきた。雪も降る地域であり、当初は多少無理をしてでも冬場に乗っていたのだが、現在は冬の間は父親に預けてメンテナンスしてもらい、その間は別のクルマで生活をして、春になってから路上復帰させている。 1968年式 いすゞ ベレット1600 GT ファストバック(PR91G) SPECIFICATIONS 諸元 全長 4005mm 全幅 1495mm 全高 1335mm ホイールベース 2350mm トレッド前/後 1245 / 1215mm 最低地上高 125mm 車両重量 975kg 乗車定員 4名 最高速度 170km / h 登坂能力sinθ 0.429 最小回転半径 5.0m エンジン型式 G161型 エンジン種類 水冷直列4気筒SOHC 総排気量 1584cc 圧縮比 9.7:1 最高出力 103ps / 5800rpm 最大トルク 13.6kg-m / 4200rpm 変速機 前進4段 / 後退 1段 オールシンクロメッシュ 変速比 1速 3.207 / 2速 1.989 / 3速 1.356 / 4速 1.000 / 後退 3.592 最終減速比 3.727 燃料タンク容量 40L ステアリング型式 ラック&ピニオン サスペンション 前/後ダブルウイッシュボーン・コイル / ダイアゴナルリンク・コイル ブレーキ 前/後ディスク / ドラム タイヤ 前後とも6.45-13 4PR 発売当時価格 95.7万円 初出:ノスタルジックヒーロー 2016年12月号 Vol.178(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)
Nosweb 編集部