返礼品の提供者を募集 ふるさと納税 希望者には個別相談も 南房総(千葉県)
南房総市は、ふるさと納税の拡充に向け、返礼品を提供する市内の事業者を募集している。多くの出品を呼び掛けており、コロナ禍に対応して、希望者には個別相談も受け付けている。
同市では、平成20年10月からふるさと納税を開始し、27年7月からは返礼品を導入。地域の隠れた特産品の掘り起こしや、ふるさと納税のさらなる推進を図ろうと、定期的に商品のリニューアルや追加を行っている。
事業者募集に合わせ従来は、説明を兼ねた勉強会を行ってきたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令されたことから、市では担当職員が事業者に対して個別相談を行うこととした。
対象となる事業者や返礼品出品の主な要件は、▽市内の企業・団体または個人事業者▽生産・製造・販売・サービスを行っている▽市内で生産・製造・加工・販売されているもの――など。返礼率は3割となっている。
同市では現在、「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「ふるなび」「さとふる」――の4つのポータルサイトを活用して、ふるさと納税を募集している。返礼品の登録数は現在、487点となっている。
返礼品の出品や、個別相談の詳しい問い合わせは、南房総市企画財政課(0470―33―1001)へ。
房日新聞