【WLN女子部発・実機レビュー企画】筆者が本気で欲しくなったタグ・ホイヤー“カレラ レディ”の新作
【モデル紹介】
女性編集者がレディースウオッチの新作を実際に見て、感想を交えて紹介する本企画。今回はTAG HEUER(タグ・ホイヤー)から、2020年に発表されたカレラレディ、そしてメンズモデルのタグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフの2モデルに焦点を当てます。 1860年にブランドが誕生、今年2020年が160周年の節目を迎えるタグ・ホイヤーが、旗艦コレクション“カレラ”から新作を発売しました。 〈“タグ・ホイヤー カレラ”の基本情報おさらい〉 タグ・ホイヤーといえば誰もが知る旗艦コレクションである“カレラ”が誕生したのは、いまから60年近く前のこと。ホイヤー家4代目で現在名誉会長を務めるジャック・ホイヤー氏が、1962年当時、メキシコで行われていた総延長3113kmのルートを5日間かけて走破するという過酷なレース“カレラ・パナメリカーナ”を観戦。あまりの過酷さに命を落とす参加者も多かったというこの伝説のレースに心揺さぶられたホイヤー氏がレースからインスピレーションを得て、翌1963年に発表したのが“ホイヤー カレラ”でした。 自身もレースに参戦するほどのレース好きであるジャック・ホイヤー氏。レース中に時刻を確認する際、どれほど視認性が大事かということを、身をもって知っていました。こうしてレースから着想を得て誕生したカレラは、視認性をもしっかりと重視して作られるようになったのです。 〈新作のレディースモデルはどんな時計なの?〉 今回紹介するのは、そんなカレラのDNAを受け継ぐ、視認性の高さと機能性を兼ね備えたレディースモデルです。新作は、2019年のバーゼルで発表されたモデルのバリエーション。2019年以前はもっと小振りなサイズであったカレラのレディースモデルですが、この年のモデルチェンジにより、36mm径のボーイズサイズに変更されています。 またケース径以外にも、Dバックルに変更されていたり、インデックスの線が細くなったり、ほかにもレザーが薄くなったことにより、腕なじみが良くなった点もポイントです。