【動画解説】日本海側 大雪・荒天のおそれも 週明けは今季一の寒気南下
来週14日(月)~16日(水)は、日本列島に今シーズン一番の寒気が流れ込む見込みです。 山陰から北海道の日本海側を中心に雪が降り、大雪・荒天となるおそれがあります。最新の気象情報にご注意ください。 また、太平洋側では晴れる所が多いものの、各地でこの冬一番の冷え込みとなりそうです。今週中に、寒さへの備えを済ませておいた方よさそうです。 10日(木)現在、北海道付近には平地で雪を降らせるような寒気が流れ込んでいます。 この寒気は、今週末には東北まで南下し、来週の中ごろにかけては東日本から西日本の太平洋側にまで流れ込むでしょう。 冬型の気圧配置が強まる14日(月)~16日(水)ごろは、山陰から北の日本海側を中心に広く雪が降る見込みです。 特に、東・北日本の日本海側では低気圧の発達の程度や寒気の流れ込みによっては、雪や風が強まって、大雪や荒れた天気となるおそれがあります。今後の最新の情報にご注意ください。 週明けは、太平洋側でも北日本で雪の降る所があるでしょう。東日本から西日本は晴れる所が多いものの、気温が下がる見込みです。 平野部の都市部でも最低気温は2℃前後、最高気温が10℃に届かない所もある予想で、今季一の寒さとなる所があるでしょう。早めに暖房器具や厚手のダウンコートを準備するなど、寒さへの備えをしておいた方が良さそうです。 (気象予報士・宮崎由衣子)