フリーザ芸人のナチュラルクリーニング【2】鏡のウロコ汚れ編|Mart
お風呂で気になる汚れの一つ、鏡のウロコ汚れ。毎日使う場所だけに汚れは避けられませんが、放っておくとなかなか落としづらくなることも。そうなる前にナチュラルクリーニングでピカピカにしちゃいましょう!
教えてくれるのは
“フリーザ様”芸人こと、宇宙一 山本正剛さん フリーザものまねが得意なお笑い芸人としてテレビなどで活躍中。また、大手掃除専門会社で修業のあと、化学薬品を使用しないナチュラルハウスクリーニングの会社「宇宙一」を立ち上げる。2人の娘を子育て中のパパ。
Mart読者・佐藤さん宅を実際にお掃除してもらいました!
佐藤まりあさん 東京都在住 幼稚園児から中学生まで3人の子どもを持つママ。「子どもたちが育ち盛りで掃除まで手が回らず、キッチンとお風呂が特に汚れがち。できれば強い洗剤に頼らずきれいにしたいです」
【2】キッチンペーパーとラップでパック 鏡にキッチンペーパーを貼りつけ、その上からラップで覆って10分ほど放置。汚れをふやかします。「じんわり効きます」(山本さん)
【3】アルミホイルでウロコ汚れ落とし 丸めたアルミホイルで円を描くようにくるくるしながら、鏡のウロコ汚れ落としを。アルミホイルは裏面が表にくるように丸めて。
【4】お湯で流す 最後に、汚れ落ちを指で確認しながらお湯で洗い流します。肌が敏感な人は、ゴム手袋をつけて作業しましょう。
Before
After 佐藤さんが「自分で洗剤パックしても落ちなかった」という鏡のウロコ汚れもスッキリ落ちて元の輝きを取り戻しました!アルミホイルを使う際は、鏡を傷つけないよう注意しましょう。
2020年1月号 特集「『脱・大掃除』でもスッキリ!」コラム“フリーザ様”芸人の「簡単ナチュラルクリーニング」 より