東京の新型コロナ感染、2日連続の500人超-重症者は54人
(ブルームバーグ): 東京都は3日、新たに533人(前日は500人)の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。2日連続で500人超となった。重症者数は54人(同59人)。
専門家らによるモニタリング会議では、感染状況に関する警戒レベルを4段階のうち最も深刻な「感染が拡大している」、医療提供体制は2番目の「体制強化が必要」にそれぞれ維持した。小池百合子知事は「経済社会活動への影響を最小限に食い止める」と述べ、感染対策に短期集中で取り組むよう呼び掛けた。
都は65歳以上の高齢者や基礎疾患を持つ人に東京発着分の「GoToトラベル」の利用自粛を要請。酒を提供する飲食店には営業時間を午後10時までに短縮するよう呼び掛けている。期間はいずれも17日まで。
一方、大阪府の吉村洋文知事は自粛要請などの独自の判断基準となる大阪モデルで、非常事態を示す「赤信号」を点灯させる方針。吉村氏は新規感染者に関しては「倍々ゲームで増えてくる状況にはなっていない」としながらも、重症者が増加しており「赤信号の基準にほぼ達する状況になるだろう」と記者団に語った。
(c)2020 Bloomberg L.P.
Takashi Hirokawa