【コーヒー代】年間1万7000円弱の節約 KALDI(カルディ)の周年記念セールを狙おう
嗜好品のコーヒーは、毎日飲むものだから質は落とさず安く購入したいと考えます。 KALDI(カルディ)のコーヒー豆が、50%で購入できる周年記念セールを利用すれば、通常価格の半額でコーヒー豆を買えます。 この記事では ・ カルディの周年記念セールとは何か? ・ カルディで1度の購入でいくら節約できたか ・ 理想的な年間の節約金額はいくらになるか を紹介します。
KALDI(カルディ)コーヒー豆が1度の購入で4163円 → 2080円に
カルディで、コーヒー豆を半額で買ってきました。 結論から伝えると、通常価格4163円の商品が税込2080円で購入できました。 ■買った商品 ・ マイルドカルディ200g460円の商品 → 230円 × 2=460円 ・ スペシャルブレンド200g470円の商品 → 235円 × 2=470円 ・ キリマンジャロ200g665円の商品 → 332円 × 3=996円 合計1926円、税込2080円です。 通常価格では(460円 × 2)+(470円 × 2)+(665円 × 3)=3855円、税込4163円なので、2083円の節約ができました。
「周年・オープンセール」を利用すればコーヒー豆が半額に
カルディで、コーヒー豆をお得に買いたい時は、「周年・オープンSALE」を利用します。 カルディホームページ → SALE → 「周年・オープンSALE」で、その時にセールを行っている店舗が「開催中」と紹介されています。 近い将来開催予定の店舗も「予告」として表示されています。 周年・オープンSALE期間中では「コーヒー豆半額(一部除外品あり)/商品10%OFF」。 コーヒー豆はなんと半額で購入ができます。
カルディの周年祭でコーヒー豆を買うメリット
カルディでは、コーヒー豆の種類が豊富です。 今回購入したのは、マイルドカルディ、スペシャルブレンド、キリマンジャロの3種類ですが、苦みや酸味も違っているので飲み比べられます。 セール価格の一覧表をお店の方からいただきました。 銘柄も書いてあります。 【カルディで扱っているコーヒー豆の種類】 ・ イタリアンロースト ・ リッチブレンド ・ モーニングブレンド ・ カフェオレブレンド ・ モカフレンチ ・ ブラジル ・ ツッカーノブルボン ・ マンデリン ・ グアテマラ ・ コロンビアなど…… 周年・オープンセールでは、マイルドカルディは既に挽いたストックが店頭に並んでいました。 スペシャルブレンドとキリマンジャロは、レジの行列に並んでいる時に注文をし、お店の人がコーヒー豆を挽いてくれました。 私は「挽き」にしましたが、「豆」としてコーヒー豆のまま買えます。