2022夏【頭皮の皮脂ケアアイテム8選】ベタつき、ニオイを解消!ディープクレンズ、ドライシャンプー…
髪を老けさせる要因がいっぱいだから!夏こそ、リスク“ヘア”マネジメントが必要です
もともと傷みやすい大人の髪ですが、夏はさらなるダメージリスクがいっぱい! 今回は、その中から皮脂によるトラブルの予防・対策についてご紹介します。
皮脂マネジメント
過剰な皮脂によるベタつきやニオイは、毎日のシャンプーに夏専用のスペシャルケアをプラスして。外出先ではドライシャンプーがお役立ち。
▼酸化した皮脂の洗い残しがトラブルのもと 皮脂腺と汗腺の多い頭皮。過剰な皮脂は毛穴を詰まらせると同時に、汗と混じりながら酸化して、ベタつきやニオイの原因に。またバランスが悪くなった常在菌の影響で、赤みやかゆみを引き起こすこともあります。
【Management #1】頭皮と髪をディープクレンズ
毎日のシャンプーで落としきれない毛穴に詰まった汚れや皮脂は、スペシャルケアでオフ。置き換えるだけだから簡単です!
おすすめのディープクレンズ3選
1_ドクターメディオン ヘッドスパ スカルプパック 150ml¥3850/メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ ▼高濃度炭酸泡の頭皮クレンジング 炭酸泡の頭皮パック。 2_ヴェレダ ローズマリー スカルプクレンジング 200g¥3300/ヴェレダ・ジャパン ▼ハーブの香りと清涼感で頭皮すっきり クレンジング、マッサージ、トリートメントを一本で。 3_エステシモ セルサート プニア シャンプー 240ml¥3080/タカラベルモント(夏季限定発売) ▼大気汚染物質を髪に近づけない 頭皮の常在菌バランスを整える。サロン専売品。 【Ikuma’s comment】 「アミノ酸系など、やさしい洗浄力のシャンプーを使っていると、毛穴に詰まった汚れなどが落ちにくくなりがち。週に1~2度はリセットを」(伊熊奈美さん)
【Management #2】頭皮を引き締めて汗やニオイを抑制
せっかくシャンプーしたのに、ドライヤーでまた汗が…そんなときは、クールなコスメでさわやかに乗りきって。
おすすめのクールアイテム3選
1_ロクシタン ファイブハーブス ピュアフレッシュネスシャンプー 300ml¥2860/ロクシタンジャポン ▼シャンプー一本で絡まずサラサラ 涼感系ハーブとビネガー配合のシャンプーでツヤ髪に。 2_ミント スパークリング シャンプー クール 180g¥2750/アリミノ ▼冷感で汗もストップ。ドライヤーも快適 炭酸泡の冷気でベタつきやニオイがすっきり爽快に。 3_クロナ フレッシュ シャーベットシャワー 150g¥2200/ミルボン(美容室専売品) ▼シャーベットの質感でニオイも抑制 シャーベット状の美容液が瞬間冷却&保湿。 【Ikuma’s comment】 「夏に登場する冷感シャンプー&美容液は、心地いいだけでなく、汗や皮脂を抑える効果も絶大。ベタつきやニオイが劇的に減るのでぜひ取り入れて」(伊熊奈美さん)