全身のだぼついた脂肪を見事に燃焼 痩せスピードが加速するポーズ!
おうち時間が長くなっている今。「ヨガには体だけでなく、心を整える効果もあります。気持ちを切り替えるためにも、ぜひ取り入れて欲しいですね」と語る、ヨガインストラクターのJURI EDWARDS(エドワーズ・壽里)さん。 【画像でチェック!】絶対欲しい!【Under5万円】で見つけた 人気ブランドのマイクロミニ財布5選 時間がなくても大丈夫。1日5分でも自分と向き合う時間が大切にして。 「今日はぐらつきやすいとか、足がむくんでいる、集中できないようなど、ヨガを実践すると、気づかなかった今の自分を知ることができます。そうやって日々、少しずつでも積み重ねていくと、体も心も確実に変わっていきますよ」
#04 進化版の腕立て伏せ!? 優しい方法もあり
自分の体幹が、少し鍛えられてきたかも……と思ったら、さらに負荷をかけられる、上級者向けのポーズにトライしてみて。これができるようになれば、体幹が十分に鍛えられてきたと考えて大丈夫。 スタートポジションで体を真っすぐにキープするには、お腹に力を入れる必要があります。 腹筋がないと、お腹を下げたり、お尻を上げたりしてごまかしがち。全身が真っすぐになっているか、チェックをしてから、ゆっくりと体を下ろしていきましょう。 最初はできなくても、いずれはマスターしたいこのポーズには、二の腕のシェイプや、姿勢改善効果もあります。 ◆HOW TO うつ伏せになる。腕立て伏せと同じように両手を肩幅に開いて床につき、両足は腰幅に開いてつま先を立てる。全身が一直線になるよう体を持ち上げる。体を少し前にスライドさせたら、両脇を締めて、一直線の体をキープしたまま、両ひじを90度に曲げる。視線は少し前へ。3~5呼吸キープ。両肘を曲げるのが難しい人は、膝をついてもOK。 JURI EDWARDS (エドワーズ・壽里) 東京都出身。ハワイに移住し、全米ヨガアライアンスのRYT200を取得。カピオラニコミュニティーカレッジにてスポーツ科学を学び、アメリカ医学会認定パーソナルトレーナーの資格を取得。スポーツブランド「ルルレモン」の日本法人立ち上げに携わり、2019年、アジア初のルルレモン カントリーアンバサダーに選ばれる。同年4月、表参道に自身のヨガスタジオ「IGNITE YOGA STUDIO」をオープン。愛犬のウサインボル子もお気に入りの場所。
JURI KO EDWARDS