洋服のまま突然プールに飛び込んだ息子を救った、母のとっさの行動に賞賛の声
プールや海、川などで遊ぶことも増える夏は、思い出に残る楽しい時間が過ごせるものの、水難事故が起こらないように十分な注意が必要。 【動画】多くの称賛!とっさの行動で母親がプールに飛び込んだ息子を救った瞬間 先日、洋服を着たままプールに飛び込んだ息子を救った母親の映像がSNSで話題に。同投稿には、母親のとっさの行動に対する賞賛の声と共に「水難事故への安全意識が高まった」などのコメントが寄せられている。
プールに飛び込んだ息子にすばやく駆け寄り、片手でTシャツを掴んで救い出した母親の姿をとらえた映像は、Twitterに投稿されるな否や瞬く間に拡散され、人々の注目を集めることに。 この映像を見たユーザーは、彼女を「スーパーママ」と称え、またある人は「迷信深いわけではないですが…。子どもの安全が脅かされるとき、母親はみな超人的な能力を発揮するのです」と綴っている。
けれど、どんなに安全対策を講じていても、思いもよらぬことが起きてしまうときも。 アメリカ・テネシー州ノックスビルに住むローラ・フォレスターさんも、ヒヤッとする体験をしたうちの一人。裏庭にプールがついている新居に引っ越しした際、当時2歳になる娘のアンディがプールで溺れてしまったという。 2019年のニュース番組『WBIR』のインタビューで、「私たちは安全柵を設置し、子どもたちは大人かベビーシッターなしでは絶対に外に出ないようにしていました」と語ったローラさん。 プールにつながるドアにも警報音が鳴る機械を付けており、安全性に十分気を配っていたというものの、娘のアンディは親が見ていないうちにセキュリティを回避し、プールのある裏庭へ出て行ってしまったそう。 そしてアンディは足を滑らせ、プールに落下。必死に浮き上がろうともがいていたところを、当時4歳だった彼女の兄グレイが助けようとプールにダイブし救出。
妹を救ったグレイは、同番組のインタビューでそのときの状況について次のようにコメント。 「妹は犬かきをしていたんだ。僕は妹のお腹をつかんで、息ができるように持ち上げようとしたんだよ」 2人とも無事だったことにみな安堵したというものの、ローラさんは気が気じゃなかったそう。 「アンディが歩み寄ってきて、『プールに落ちたの!』と言ったんです。彼女はずぶ濡れで、グレイを見ると彼もずぶ濡れで、私はただただパニックになりました。5分前まで一緒にいたのに、どうしてこんなことがすぐに起きてしまったのか何度も考えました」 「4歳児があのような反応をするのは、神様のおかげですね。あの日、神様はアンディとグレイを見ていてくれたのだと思います」 ローラさんが新居に引っ越してきた時期には、元アルペンスキーのメダリストであるボディー・ミラー選手の当時生後19カ月だった娘エメラインがプールで溺れて亡くなったこともあり、いつも以上に慎重になっていたことも明かしている。
「大人と一緒じゃないと外には出ないだろうと思い込んでいた」ことを後悔したローラさん。その後アンディは、水泳教室「Swim N Float」に通うことに。同スクールのオーナーでインストラクターのカミラ・ヘフナーさんは、子どもが溺れてしまうときの注意点について次のように説明している。 「通常子どもがプールに落ちるのは、水泳の時間にみんなでプールで泳いでいるときではなく、誰も見ていないときなのです」 「水難事故の危険は身近にある」ということを心に留め、十分に注意したい。