「iPhone 14」シリーズの発表日と価格が判明? 海外メディアが予想
新型の「iPhone 14」シリーズは、ここ数年で最大の変化があると言われているが、海外からは具体的な発売価格やローンチ日の噂も聞こえてくる。 【比較写真】予測される「iPhone 14 Pro Max」のモックと「iPhone 13 Pro Max」 アメリカでの発売価格は「iPhone14」が、「iPhone13」と同じ799ドル。新たに投入される「iPhone 14 Max」は899ドル。「iPhone 14 Pro」は999ドルで、「iPhone 13 Pro」から100ドル値上げ。「iPhone 14 Pro Max」は、「iPhone 13 Pro Max」と同じ1,099ドルか、それ以上になる可能性がある。 この4モデルで構成され、以前お伝えしたが(https://realsound.jp/tech/2022/05/post-1021536.html)、やはり「iPhone mini」は廃止になりそうだ。お手頃の小型モデルがなくなるため、全体としては値上がりしているとも言えるかもしれない。 「iPhone mini」は不完全燃焼に終わったが、新登場となる「iPhone 14 Max」がどれだけ人気を伸ばすかも注目される。 「iPhone 14 Pro」と「iPhone 14 Pro Max」は、ピクセルビニングを使用して12MPの写真を生成する、まったく新しい48MPセンサーを搭載するという。 Appleは2022年の9月13日にiPhone 14のローンチイベントを行うと複数の海外メディアが予想している。様々な状況を鑑み、オンライン開催になる可能性があるという。 なお、同時に新型の「Apple Watch」や「AirPods Pro 2」もお披露目されると見られている。AirPods Pro 2は、ワイヤレスイヤホンのオリジナルモデルが登場して以来、最大の革新と目されており、価格はおそらく299ドル前後になる模様だ。 (source) https://www.firstpost.com/tech/news-analysis/apple-iphone-14-series-official-launch-date-prices-leaked-10692951.html https://www.tomsguide.com/news/iphone-14
@Nagatackle