「ゲロッパ!」「釣りバカ日誌」など西田敏行追悼特集を衛星劇場で放送
CS放送「衛星劇場」では「追悼 西田敏行」と題した特集を放送。2024年10月17日にこの世を去った名優・西田敏行さんが出演した「ゲロッパ!」「虹をつかむ男」、代表作「釣りバカ日誌」など計6作品の映画が放送となる。 【動画】「ゲロッパ!」や代表作「釣りバカ日誌」など…「追悼 西田敏行」 30秒予告 ■「釣りバカ日誌8」 放送日:12月4日(水)深夜1:30~ほか 外科医の和美に勧められ大腸検査を受けたスーさん。その結果は悪性のポリープ。早期発見のため事なきをえたスーさんは、そのお礼に和美を誘い、ハマちゃんとハマちゃんの弟子の4人で投げ釣りに出かける。シリーズ第9作。 ■「釣りバカ日誌7」 放送日:12月9日(月)深夜3:00~ほか 若狭湾でチヌ釣りを楽しんだ浜ちゃんとスーさん。その時出会った美女を釣りに誘い3人はすっかり仲良しになる。ところが、偶然東京で彼女と再会したスーさんが彼女を釣りに誘ったことで、浜ちゃんとの間に一悶着が起こる。シリーズ第8作。 ■「虹をつかむ男」 放送日:12月27日(金)夜6:00~ 瀬戸内海を臨む小さな町の映画館・オデオン座を舞台に、映画を愛してやまない映画館主・白銀活男をめぐる恋とオデオン座に集まる人々の人間模様を、数々の名画の断片を交えて描く。渥美清さんの急逝に伴いシリーズ終了となった「男はつらいよ」に代わって松竹の正月番組をつとめた人情喜劇。 ■「虹をつかむ男 南国奮斗篇」 放送日:12月27日(金)夜8:15~ 奄美群島を舞台に、元映画館主の男と彼を慕う青年とが移動映写で島々を巡りながら織りなす人間模様を、ロード・ムービー風に描いた人情喜劇。「男はつらいよ」に変わって松竹の正月番組を務めたシリーズ第2弾。 ■「ゲロッパ!」 放送日:12月28日(土)朝10:30~ 収監を数日後に控えた羽原組長には、やり残したことが二つあった。一つは25年前に生き別れた娘に再会すること。もう一つは大好きなジェームス・ブラウンの名古屋公演に行くこと。ソウルミュージックと華麗なダンスステップ。笑いと涙の渦に巻き込むスーパーファンキー娯楽大作。数々の映画賞を受賞した。 ■「ロケーション」 放送日:12月28日(土)夜11:40~ 森崎東監督がピンク映画に人生を賭けた男の恋と友情と夢を描いた、笑いと涙のハチャメチャ喜劇。西田さんの松竹映画初主演作にしてはまり役。ピンク映画のカメラマンである小田辺は、妻で主演女優の奈津子(大楠道代)が自殺未遂を起こしたことにより、撮影がストップし困りはてる。