実は「スマホ元年」以前のWebコンテンツは消えている? Flashや個人HPを辿る難しさ
日本にiPhoneが上陸した00年代後半は、いわば「スマホ元年」といえるでしょう。そして早くからスマホ向けのSNSとして定着したTwitter(現:X)やFacebookは、2024年現在でも健在で、10年以上過去の投稿などを辿るのも比較的簡単です。 【画像でわかる】今さら聞けない、Windowsパソコンを売却するとき個人情報を含めて初期化する方法 一方で90年代~00年代頃のWebサイトやコンテンツを、2024年現在から辿り直すのは実は想像以上に難しいことです。この記事をお読みの方の中にも、昔お気に入りだったウェブサイトをまた見たいと思ったのにサイトが消えてしまっており、Wayback Machineにも目当てのページが残っていなかった経験をしたことがある方もいるのでは? その理由には90年代~00年代に一般的に使われていた各種ホスティングサービスの終了や、大きな影響力を持っていたFlashコンテンツの消失、またガラケーサイトの終了などが挙げられます。 かつて流行したFlashアニメや個人HPも閉鎖され、その多くを見ることができなくなっています。今回はそんな「古いWebコンテンツを今から辿ることの難しさ」について解説します。
実は「スマホ元年」以前のWebコンテンツは続々消えている?
・ニフティサーブやジオシティーズのサービス終了 ・「リンク集」の消失 ・Flash Playerの終了 ・「ガラケーサイト」の閉鎖 といった理由により90年代~00年代のウェブサイトを辿る難しさが増しています。特にホスティングサービスとして大きなシェアを誇ったニフティサーブが2006年に終了したことで、2006年以前のWebサイトが次々閉鎖。同様にジオシティーズが2019年に終了したことで、同様に個人サイトなどが次々閉鎖したことの影響は大きいです。 ■ニフティサーブやジオシティーズのサービス終了 かつてのWebコンテンツが消失している理由のひとつが、90年代~00年代に支持を集めたホスティングサービスが次々サービス終了していること。たとえばニフティサーブは2006年にサービスを終了、ジオシティーズは2019年に終了しています。