貯金0、奨学金あり若夫婦「いくらの家なら買える?」プロが教えるライフプランの立て方
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。 今回の相談者は、24歳、パートの女性。30歳の夫と結婚している相談者。将来マイホームが欲しいとのことですが、貯金0に加え、夫に奨学金とカーローンの返済があり、住宅ローンを組んでも完済できるか不安があるそうですが…。FPの渡邊裕介氏がお答えします。 【図表】世帯年収1000万・子2人家庭のローン返済シミュレーション
【相談者の悩み】
将来、マイホームが欲しいと考えているのですが夫が今年30歳になり早く動き始めないとローン完済まで働けるか不安です。現時点での貯金はほぼ0、夫は奨学金と車のローンがありすぐに払い終えられそうにありません。そんな中、どうにか貯金をして老後暮らしていける家が欲しいです。 【相談者プロフィール】 ・女性、24、パート、既婚 ・同居家族について:夫(30)はIT企業で月の手取りが20万です。 ・子ども:なし ・住居の形態:賃貸 ・毎月の世帯の手取り金額:33万円 ・年間の世帯の手取りボーナス額:2万円 ・毎月の世帯の支出の目安:30万円 【毎月の支出の内訳】 ・住居費:7万5000円 ・食費:5万円 ・水道光熱費:1万5000円 ・保険料:2万1000円 ・通信費:1万3000円 ・車両費:1万5000円 ・お小遣い:3万円 ・その他:7万円 【資産状況】 ・毎月の貯蓄額:3万円 ・現在の貯蓄総額:0 ・現在の投資総額:0 ・現在の負債総額:7万円 ・ボーナスからの年間貯蓄額:4万円
【FPの回答】
渡邊:こんにちは。ファイナンシャルプランナーの渡邊です。住宅購入についてのご相談です。奨学金と自動車ローンを抱える中、早めに住宅購入をしたいとのご要望です。 ご相談者は、どれくらいの物件を購入することが出来るのか、また、どのように返済計画や貯蓄計画を立てて行けば良いのかについて知りたいようですが、まずはその前にご自身のライフプランについてしっかりと考えることをお勧めします。ご相談内容を拝見する限り、まだ定まってないように見受けられます。一度ご自身の理想の生活などを整理してみましょう。