称賛相次ぐも…久保建英が日本代表の”守備意識”に持論「やっぱり代表がもっと強くなっていくには…」
日本代表MF久保建英がフォーカスされつつある守備意識について持論を展開した。 15日に2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選でオーストラリア代表と対戦する日本代表。アウェイ・サウジアラビア代表戦(2-0)を終え、日本でのトレーニング2日目を迎えた。 【フォトギャラリー】日本代表W杯アジア最終予選第3節・サウジアラビア代表戦 練習後に久保が囲み取材に対応し、今回の10月シリーズで頻繁に取り上げられる”守備意識が向上していること”について言及。攻撃の選手含めて守備へも積極的な姿勢見せる基準が上がっている状況には堂安律も「守備をしないと代表には入れない」と話していた。 報道陣がその堂安の言葉に触れつつ、久保の見解を問うと「(攻守の)両方が大前提」と回答し「(攻撃の選手は)攻撃で違いを作れなかったら呼ばれないと思う」としつつ、堂安の発言を久保なりに紐解いた。 「その上で攻撃で違い作れる選手がチームをできるっていうところが(堂安は)多分伝えたかったかなと思います。それこそ前の選手は点を取ってなんぼだったり、違いを見せてなんぼだと思う。その上で、最低限の守備っていうのは求められると思います」 また、サウジアラビア戦で話題となった最大4人が飛び込み3連続で見せたシュートブロックについても久保に質問が。事前に防ぐことも可能だったのではと聞かれ「そこまでまだ多分振り返りもできてないですけど、理想は多分そうですよね」と賛同。より守備意識のアップデートができるという考えを明かしている。 「やっぱり日本代表がもっと強くなっていくには、そこまで持っていかせないっていうのは大前提になる。でも、2~3人が滑ってブロックするという所は僕の記憶では昔から日本代表の選手たちはやっていたと思います。その中でやっぱりもう1個上に行きたいなら”そこまで行かせない”っていうのは大事になってくるのかなとは思います」 「理想は僕がチームでやってるような…前の選手は(コースを)切ったり、誘導してチームでボール取るのがベストだと思います。(今の意識に)重きを置きすぎてしまうと、もっと上のチームとやった時には後手に回ってしまう。今5バックでやっている中で、(強豪を相手にした時に)0-0でベタ引きの状況に追い込まれるほど勝ち目の薄い戦い方はないと思う」 「でも、今はその補えないところをみんながしっかり奪い切るだったり、戻り切るっていうところをやってくれていると思います。そこはチームとしての一体感が素晴らしいなと思っています」