歴代ジャニーズで一番好きなグループは?
ジャニーズ事務所のアイドルグループといえば、いつの時代もファンを熱狂させ、大きなムーブメントを生み出す存在です。コンサートを開催すれば万単位の観客を動員し、テレビでもラジオでも冠番組を持ち、長年にわたって日本の芸能界で大きな存在感を示しています。 【画像:ランキング25位~1位を見る】 そこで今回は、ジャニーズの歴代グループから抜粋して6組を紹介します。
●TOKIO
ジャニーズ事務所では異色ともいえる、ロックバンドのスタイルで1994年にCDデビューを果たしたTOKIO。音楽活動のほか、日本テレビ系列のテレビ番組「ザ!鉄腕!DASH!!」で農業やものづくりに取り組み、村や島を一から開拓していることでもおなじみです。稲作に詳しいなどアイドルらしからぬ姿が支持され、幅広い世代から愛されるお茶の間の人気者となりました。 2018年からは4人で活動中でしたが、2021年3月をもって長瀬智也さんがジャニーズ事務所を退所。4月からは城島茂さんを取締役社長とした「株式会社TOKIO」を設立し、3人グループとして活動を継続します。今後の動向にも注目です。
●KinKi Kids
Kinki Kidsは、堂本光一さんと堂本剛さんのデュオ(2人組)。ジャニーズJr.の頃から光GENJIやSMAPのバックダンサーとして活躍していました。1997年にリリースしたデビューシングル「硝子の少年」では、同時リリースのアルバム「A album」とともに、いきなりミリオン達成という快挙を成し遂げました。 ソロ活動にも精力的で、光一さんはミュージカル「SHOCK」シリーズの座長を長年務め、剛さんは音楽プロジェクト「ENDRECHERI」に取り組むなど、2人とも多方面で個性を発揮しています。
●嵐
2020年末をもって、グループとしての活動を休止した嵐。CDデビューしたのは1999年のことで、当時はハワイでの記者会見とスケスケの衣装が注目を集めました。 やがて社会現象ともいえる人気を獲得し、メンバー全員で紅白歌合戦の司会を務めたり、2019年に行われた「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」で奉祝曲を披露したりと、大きな舞台でも活躍していました。芸能活動休止中の大野智さん以外のメンバーは、グループ休止後の2021年もドラマや報道番組、バラエティーなどで幅広く活躍中です。