「女グセ悪い男」or「金遣い荒い男」絶対に結婚したくないのはどっち?【アラサー女子の本音】
「女グセ悪い男」or「金遣い荒い男」、絶対に結婚したくないのは……?
結婚相手を選ぶうえで、誰しもそれぞれ妥協できない条件ってありますよね?「年収は○○○万円以上じゃなきゃ嫌!」「絶対大卒以上!」など、挙げたらキリがない!なんて人も多いのでは?「結局は優しいことが重要♪」なんて男性の前で言っている人だって、心の中では本当にそう思っているのかは謎ですよね……。 【彼氏・旦那のキャバクラ通い問題】許せる? 許せない? じゃあ、「女グセが悪い男」と「金遣いが荒い男」、絶対に結婚したくないのはどっちですか? かなり究極な選択ですが……。今回、with girlsを対象にアンケート調査を実施! イマドキアラサー女性の答えは…? アンケート結果から見えた本音をご紹介します!
約6割が選んだのは「女グセが悪い男」!!
・女グセが悪い男:62% ・金遣いが荒い男:38% 「女グセが悪い男」を選んだのが約6割と、「金遣いが荒い男」を上回る結果に。女グセが悪いのってなかなか改善されなさそうですもんね~~! バレたその時は反省するそぶりを見せても、結局は同じことを繰り返しそう。アンケート調査の結果も、そう思っている人が多いようで……。では、それぞれの意見を詳しくご紹介していきましょう!
【絶対に結婚したくないのは「女グセが悪い男」派】「お金の管理は自分がすればいい!」「女グセが悪いと精神的に苦痛」
まずは「女グセが悪い男」が絶対嫌という女性たちの意見から。まず多く見られたのは、「女グセは一生治らない」「お金の管理はこっちができる!」というコメント。
「お金の件は自分が働いてケアできるけど……」
「お金の管理は自分がして、お小遣い制にすれば良いから!」(27歳/受付) 「お金の使い方は、結婚してから直すことが出来そう」(29歳/事務) 「金遣いはお小遣い制にするとか工夫ができそうだけど、女癖が悪いのはどうやっても直らない気がする」(29歳/IT) 「お金の件は自分が働いてケアできるけど、女グセは自分の力ではケアできないので……」(30歳/事務) 「借金してくるレベルでなければお金はこっちがコントロールできるから」(34歳/美容) 「女グセは、直らないけど金遣い荒い男は、お金渡さなければ良い話」(27歳/マスコミ) 「金遣い悪い方はコントロールできるけど女癖の悪さは防ぐのが難しい」(30歳/製造) 「お金は私が稼げばいいし管理するから良し。女グセは私の範疇で管理できない」(32歳/フリーランス) 「金遣い荒くても、その分稼いでいてくれればいい。女グセ悪いのは一生治らないし、結婚したくない」(28歳/事務) たしかにお金の使い方は、結婚したらこっちが全部管理するなど決められますもんね……。ちなみに、「浮気は一生悩まなくちゃいけないけど、お金は旦那が浪費したものを隠れてメルカリすればいいから」(26歳/医療)なんてコメントも!(笑)それはそれでケンカの原因になりそうですが……(苦笑)。 また、「自分だけに一途な人がいいから絶対無理! あと万が一、浮気相手の子ができたら最悪すぎる」(27歳/事務)「女ぐせ悪い方がタチ悪いし、精神的に参る。よそで子ども作られた日にはほんとに最悪……」(26歳/フリーランス)と、もしも他で子どもができてしまったら、と不安に思っている人も。万が一そうなったら離婚の危機ですよね……。