元日本代表41歳FW我那覇の新天地が決定
福井ユナイテッドFC(北信越リーグ1部)は21日、2021年シーズンをもって退団した元日本代表FW我那覇和樹(41)の移籍先が、ジェイリースFC(九州リーグ)に決まったことを発表した。 【写真】現在のFW我那覇和樹 沖縄県出身の我那覇は1999年に宜野湾高から川崎フロンターレに加入。徐々に出場機会を増やし、2004年には主力としてJ2優勝とJ1昇格に貢献した。個人としては得点ランキング2位タイの22ゴールを記録。日本人ではトップタイの得点数となった。 J1昇格後も活躍を続け、2006年にはイビチャ・オシム氏が率いる日本代表に初選出。その後はヴィッセル神戸、FC琉球、カマタマーレ讃岐と渡り歩き、2020年から福井ユナイテッドFCに所属していた。 我那覇は新天地となるジェイリースFCのツイッター(@jleasefc)を通じ、「強い覚悟と責任をもって、このチームのために戦い、ひとつでも多くの得点で勝利に導き、応援してくださる皆さんと喜びを共有したいと思っています。全員で九州リーグ優勝を目指しましょう」とコメントしている。 以下、クラブ発表プロフィール ●FW我那覇和樹 (がなは・かずき) ■生年月日 1980年9月26日(41歳) ■出身地 沖縄県 ■身長/体重 180cm/76kg ■経歴 宜野湾高-川崎F-神戸-琉球-讃岐-福井ユナイテッドFC