橋本愛、新ドラマ「家庭教師のトラコ」で遊川和彦と再タッグ!地上波民放連ドラ初主演
日本テレビ系にて7月期に放送される新ドラマ「家庭教師のトラコ」(水曜ドラマ)で橋本愛が主演を務めることが発表された。橋本にとって地上波民放連続ドラマ初主演となり、脚本家の遊川和彦との再びのタッグ作となる。 橋本愛「同期のサクラ」では高畑充希の“同期”に!【写真】 これまで遊川が脚本を担当したドラマ「同期のサクラ」「35歳の少女」に出演してきた橋本。今作では、合格率100%という謎多き伝説の家庭教師・トラコを演じる。3つの家族の生徒にあわせて風貌を変えて登場する彼女は、無駄なお金の使い方を嫌というほど見てきた経験の持ち主。大いなる野望があり、街の権力者たちの子息の家庭教師をしてはコネを作り、お金を貯めていく。授業の日は生徒の家に一泊し、週一で幼なじみである福多のマンションに戻ると、スウェットに着替えあらゆるジャンルの本を読み漁る。生徒には対等だが、その母親には娘が反抗するように異常に厳しい。
そんなトラコが担当する家庭には、それぞれ30代・40代・50代の3人の母親がおり、生活レベルは異なるものの、自分の子どもを志望校に合格させたいという願いは同じ。子どもたちも親には言えない「深刻な問題」を抱えているが、トラコは説教もせず、世の中にある現実を見せるだけ。子どもたちはいつしか「正しいお金の使い方」を知ることになる。そして親たちも成長していく子どもを前に、新しい家族のあり方を模索するようになっていく。
演じるにあたり、橋本は「今回のお話で面白いと思ったのは、トラコが実は、『家庭の教師』であるというところです。ただ単に勉強を教えるだけではなくて、家庭そのものにアプローチしていく姿がすごく面白いなと思います」とコメント。脚本を務める遊川は「彼女の演じる『家庭教師のトラコ』は、まるで真夏の太陽のような強烈さと、草原を吹きぬける風のような爽やかさと、真夜中の海のような底知れぬ謎を秘めて現れます」と期待を寄せる。遊川が脚本を手掛けた「家政婦のミタ」などに携わってきた大平太プロデューサーも「今は一日も早く、愛さんが演じるトラコの魅力を視聴者の方に届けたいです」と意気込みを語っている。(編集部・大内啓輔)