+Style、CO2やPM2.5など9つの空気質を可視化する「uHoo」
プラススタイルは、テラが販売する9つのセンサーで部屋の空気質を可視化できる「uHoo」(開発:uHoo)を、+Styleで3月31日より取り扱い開始する。価格は39,800円。OSはAndroid/iOSに対応。 【この記事に関する別の画像を見る】 気温・湿度・二酸化炭素といった一般的なセンサーデータに加え、PM2.5、オゾン、気圧、二酸化窒素、一酸化炭素、TVOCなど計9つの空気質のデータを収集できるスマート空気デバイス。9つのデータを収集できるセンサーデバイスは世界初という。 アプリでは、収集した空気情報が、設定した基準値を上回ったり下回ったりすると通知するほか、外出先からでも、設置した空間の空気質を確認できる。 クラウドサービスを連携できるアプリ「IFTTT」との連携も可能。「湿度が〇〇%を下回ったら加湿器が自動でON」といった設定ができ、IFTTT対応のスマート家電と連携してスマートホームを実現できる。また、Googleスプレッドシートへのデータ書き出しも可能で、PCからでもデータを管理可能。 取得可能な空気質は下記の通り。 1.気温 測定可能域:-40度~+85度 測定単位:0.1度 許容誤差:±0.5度 2.湿度 測定可能域:0~100% 測定単位:0.1% 許容誤差:±3% 3.気圧 測定可能域:300~1,100mBar 測定単位:0.1mBar 許容誤差:±1mBar 4.二酸化炭素 測定可能域:400~10,000ppm 測定単位:1ppm 許容誤差:±50ppm 5.TVOC(総揮発性有機化合物量) 測定可能域:0~1,000ppb 測定単位:1ppb 許容誤差:±10ppb 6.PM2.5 測定可能域:0~200μg/m3 測定単位:0.1μg/m3 許容誤差:±20μg/m3 7.一酸化炭素 測定可能域:0~1,000ppb 測定単位:1ppb 許容誤差:±10ppb 8.二酸化窒素 測定可能域:0~1,000ppb 測定単位:1ppb 許容誤差:±10ppb 9.オゾン 測定可能域:0~1,000ppb 測定単位:1ppb 許容誤差:±10ppb
Impress Watch,清宮信志