【さつまいもは太る or 太らない?】腸活にもいい!?「おいもの正しい食べ痩せ知識」を解説!
秋の味覚の代表といえば「さつまいも」ですよね。まさにこれから旬の季節ですが、”美容好き“さんの間での、“おいも人気”を皆さんはご存知ですか? 今回は美味しいのはもちろん、ダイエットや美容にもその効果が期待される「さつまいも」について深掘りします! 【食べ痩せ診断】食べて痩せるダイエット。毎日の食生活をチェック!
教えてくれたのは……吉谷佳代さん
管理栄養士/公認スポーツ栄養士 管理栄養士、日本栄養士会スポーツ協会公認スポーツ栄養士。2001年徳島大学医学部栄養学科卒業後、食品メーカーへ入社。健康食品開発や、スポーツサプリメントの研究開発に従事。その傍ら、管理栄養士、スポーツ栄養士として、多くのアスリート、学生スポーツ、ジュニアへの栄養指導、食育イベントに携わる。
“美容好き”さんに人気のさつまいもは太らないの?
主食の置き換えとしてさつまいもは……アリ! ダイエットの基本は「摂取カロリーを減らす」こと。さつまいもは野菜とはいえ、主な栄養素は炭水化物なので、普段の食事にプラスしたり、いつでも好きな時に食べてしまっては当然太ってしまいます。そこで、美容好きのみなさんが行っているのが「お米の代わりにさつまいもを食べる」という食事法。吉谷先生もさつまいもの主食置き換えダイエットについて、次のようなメリットを挙げています。 吉谷先生 さつまいもと白米の100gあたりの「カロリー」を比較すると、白米は約170kcalですが、さつまいもは約130kcalとやや低カロリーです。また、100gあたりに含まれる「糖質」も、白米は約37gですが、さつまいもは約32g。主食置き換えダイエットでさつまいもが注目される理由には、白米に比べてさつまいもが低カロリー・低糖質であることが挙げられます。 加えて、さつまいもは「GI値」の低さも特長の一つです。GI値とは食後の血糖値の上昇度を示す数値のこと。GI値が低いということは、食後血糖値の上昇が緩やかであることを意味します。同じ100gでは、白米のGI値は84、さつまいもは55ほどですから、血糖値上昇による健康被害を回避する上でも、主食代わりにさつまいもを食べる利点はあると言えるでしょう。