【独自】PayPayで返金が一転…追加で送金 詐欺に気づくも金は戻らず “電子決済アプリ詐欺”被害者語る“手口”とは
返金を求めるとビデオ通話を求められ…
すると今度は、会社名のアカウントの男がビデオ通話をするよう求めた。 通話しながら読み取るよう促されたQRコードにアクセスすると、電子決済アプリ上の「Tokyo Disney Resort オンライン予約・購入に支払い」と、真偽が不明な画面が出てきた。 被害に遭った池田さん(仮名): 「いやこれ、返金じゃなくてチケットを引き落とす画面じゃないですか」って聞いたんですね。 そしたら、「エラーばっかりで送金できなかったから、ちゃんと動くかどうか確認するだけで、商品の代金と一緒にお返しします」って言われて…。 そして、「解除コード」を打ち込むように促されたが…。 実は、この「解除コード」とされた「99000」は、9万9000円の送金額だった。 詐欺グループ側は、送金サービスを巧妙に悪用し、池田さんは、業者側が仕込んだディズニーチケットの購入名目の支払いをさせられてしまった。 続いて担当者は、商品返金代と9万9000円のディズニーチケット代をまとめてネットバンキングで返金するので、今度は7桁のコードを入力するように指示した。 そこで池田さんは、詐欺と確信し、問い詰めたという。 すると…。 「詐欺じゃないよ!警察に連絡したってお金は返ってこないよ!」 結局、その後は会社側と連絡がつかず、池田さんは10万円余りをだまし取られてしまった。
電子決済での“返金詐欺”被害が急増
国民生活センターによると、2024年に入り、この電子決済での返金詐欺による被害は急増していて、6月は過去最多の522件にのぼっている。 悪用されてしまったPayPayは対策を続けている。 疑わしい相手に送金をする際に、警告メッセージを出すなどの対策をしていて、見知らぬ人とは送金などのやり取りをしないよう注意を呼びかけている。 (「イット!」11月29日放送より)
イット!
【関連記事】
- 【注意】飛行機内の盗難増加「2倍」貴重品狙う…被害者「財布類を根こそぎ」 被害を防ぐ対策は?
- 【独自】国民「103万円の壁」引き上げ法案単独提出へ 「178万円への引き上げ」明記し学生の子ども持つ親への減税「特定扶養控除」上限引き上げも
- 第三者介入の可能性は低いか…猪口邦子参院議員宅で2人死亡火災 出火時に夫と長女が在宅、玄関施錠・外階段に鍵 東京・文京区
- 【独自】「余興の罰ゲームで」教え子の口に“無理やり”しょうゆ注ぎ…柔道塾塾長・石野勇太容疑者(32)逮捕 「高校に行けなくなるぞ」と保護者も脅迫か 千葉・市原市
- 「民意を得たから、全部チャラではない」斎藤知事再選に橋下徹氏 政治家もマスコミも「覚悟を持て!」