『【推しの子】』を介して出会った中島健人とキタニタツヤ。異色ユニットGEMNの幸福な化学反応とは? OP曲「ファタール」制作秘話
スタジオでの“ザ・クリエイティブ”で贅沢な時間
──YOASOBIさんの「アイドル」は、説明の必要がないほど、2023年を代表するヒット曲になりました。一方でキタニさんは、アニメ『呪術廻戦』のオープニングテーマ「青のすみか」が昨年ヒットしましたよね。日本の音楽シーン全体としてもインパクトの大きな出来事だったと思うのですが、そんな「アイドル」に続く主題歌のオファーを受けた際は、どう感じましたか? キタニ めっちゃ嫌でした! 中島 ははは!(笑)そうなんだ。 キタニ そりゃもう、超プレッシャーじゃないですか(笑)。でも純粋に『【推しの子】』が好きで、第2期のエピソードは特に好きだから。好きな作品に音楽を寄せられるのは純粋にうれしいことなので、喜んで引き受けました。「アイドル」があれだけポップに間口を広げてくれて、ひたすら1曲を通して星野アイという人を描いてくれたのは、逆にありがたかったです。そのあとはそれぞれのキャラクターや作品全体にスポットを当てて掘り下げる余地があるから。俺はそこに感謝しながら、「アイドル」とは真逆の、人の暗部に踏み込むような歌詞が書けました。1期の主題歌が「アイドル」じゃなかったら、たぶんもっと手加減していたと思う。ポップさを残して、歌詞をもっと曖昧にするとか。 中島 なるほどね。 キタニ その必要がなかったから、とにかく攻めて、てんこ盛りにしました。YOASOBIの仕事には感謝しているし、彼らからのバトンをしっかり受け取ろうという意識はすごくありますね。 ──歌詞ではアクアの狂おしいほどの思いが綴られているように感じました。楽曲の制作はどのように進んでいったんですか? キタニ 歌詞は僕が書きました。曲も基本的には僕が作って、Aメロの健人さんがまくしたてるパートは、2人でスタジオに入って相談しながら固めていきました。その場で即興で試して、案を出してもらい、それを僕が持ち帰ってブラッシュアップしていって。 中島 “ザ・クリエイティブ”で贅沢な時間だったよね。最初の最初はもっとシンセが強くてテクノっぽい感じだったんですけど、今の自分の気持ちを曲に乗せたくて、最終的には呪文を唱えるようなパートになりました。お互いの呼応がちゃんと整った形で曲にはめ込まれて、すごく楽しい作業でしたね。自分が一番したかったクリエイティブの部分を、ソロになってからすぐに取り組ませてもらえるのはすごく光栄なことでした。 キタニ 健人さんは、自分のやりたいことがたくさんある人。自分はクリエイター目線で曲に向き合ってしまうから、「いいメロディを乗せよう」「トレンドのサウンドを入れよう」とかそういう細かい考え方になってしまうけど、健人さんはもっとポップな視座に立っているというか、大衆目線に近い。「多くの人にとって一番美しい形はこうだから、そこを目指そう」というビジョンが見えているんですよね。俯瞰で見れている。自分はプロデューサーを立てたことがなかったから、「プロデューサーと話すって、こんな感じかな」と思いました。 中島 それはありがたいな。 キタニ 自分はどうしても考え方が作り手側で、聴き手の気持ちがわからなくなる瞬間もけっこうあるんです。健人さんはずっと受け手側の気持ちを考えてきた人じゃないですか。エンターテイナーというか。そういう視点からの意見をもらえたのはすごく良かったですね。