GP中国杯、千葉百音がファイナル初出場決める…女子は6人中5人が日本勢の戦いに
【重慶(中国)=森井智史】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦、中国杯は23日、重慶で各種目のフリーが行われ、女子はショートプログラム(SP)1位の千葉百音(木下アカデミー)が今季の自己ベスト141・05点で2位になり、合計211・91点で2位だった。SP2位のアンバー・グレン(米)が優勝。千葉はシリーズの成績上位6人で争うGPファイナル(12月、仏グルノーブル)への初出場を決めた。SP3位の住吉りをん(オリエンタルバイオ)は4位、SP5位の渡辺倫果(三和建装)は5位。女子は全6戦を終え、松生(まついけ)理乃(中京大)のファイナル進出も決まり、出場6選手中5人が日本勢となった。
男子は、SP首位の佐藤駿(エームサービス)が179・73点で2位だったが、合計278・48点で初優勝を果たし、2季ぶりのファイナル進出を決めた。
極度の緊張でも「今回は笑顔だった」
締めのポーズを決めた後、千葉は両手で頭を抱えた。「あそこのステップでこけてなければノーミスだったのに!」。悔しさは見せたが、同時に手応えも十分で、表情は明るかった。
冒頭の3回転の連続ジャンプをきれいに決めて流れを作ると、その後も次々とジャンプを着氷し、伸びやかな滑りで会場を沸かせた。唯一とも言えるミスが終盤のステップ。前戦のNHK杯後に振り付けを変更し、「張り切りすぎた」と転倒。しかし、すぐに立て直してレベルは最高難度の「4」をつけたところが頼もしい。
「緊張を作りすぎるのが課題」と自覚する。初めて出場した3月の世界選手権でも実力を出せずに7位。今季は周囲を意識しすぎないように、「最大の敵は自分」と言い聞かせて試合に臨んでいる。この日はファイナルがかかる争いで、緊張からは逃れられない状況。それでも冷静さを貫き、表情にも自然な笑みが浮かんだ。「今までは奮い立たせて眉毛が八の字だったけど、今回は奮い立たせた上で笑顔だった」と明らかな違いを感じさせた。
初のGPファイナルに向け、「(1位の)アンバー選手みたいにハートの強さ、心臓の筋力をもっと鍛えたい」。シニアに本格参戦して2季目の19歳。経験を重ねながら、一歩ずつ強いスケーターへと成長している。(森井智史)