【JR中央線】家賃相場が安い駅ランキング2024年! 1位は高尾駅で5.4万円
東京駅から高尾駅まで、東京の東西を結ぶJR中央線。「SUUMO住みたい街ランキング2024 首都圏版」では、「住みたい沿線ランキング」にて3位に輝いた人気路線だ。沿線には東京駅や新宿駅といった東京を代表する街が広がり、ビジネス街や大学キャンパスも多いため通勤・通学に多くの人が利用している。今回はそんなJR中央線の都内全32駅(SUUMOに掲載されている中央線沿線の駅より算出)それぞれのシングル向け賃貸物件(専有面積10平米以上~40平米未満、ワンルーム・1K・1DK)の家賃相場を調べてみた。さっそくランキングをチェックしていこう。
JR中央線沿線(東京都内)の家賃相場が安い駅ランキング
順位/駅名/家賃相場/駅所在地 1位 高尾 5.4万円(東京都八王子市) 2位 国立 5.98万円(東京都国立市) 3位 西国分寺 6万円(東京都国分寺市) 4位 西八王子 6.05万円(東京都八王子市) 5位 日野 6.2万円(東京都日野市) 6位 国分寺 6.53万円(東京都国分寺市) 7位 八王子 6.85万円(東京都八王子市) 8位 豊田 6.9万円(東京都日野市) 8位 東小金井 6.9万円(東京都小金井市) 8位 武蔵小金井 6.9万円(東京都小金井市) 11位 武蔵境 7.5万円(東京都武蔵野市) 12位 三鷹 7.7万円(東京都三鷹市) 13位 阿佐ヶ谷 7.8万円(東京都杉並区) 13位 西荻窪 7.8万円(東京都杉並区) 15位 立川 7.9万円(東京都立川市) 16位 吉祥寺 8.24万円(東京都武蔵野市) 17位 荻窪 8.3万円(東京都杉並区) 17位 高円寺 8.3万円(東京都杉並区) 19位 中野 8.9万円(東京都中野区) 19位 東中野 8.9万円(東京都中野区) 21位 大久保 10.7万円(東京都新宿区) 22位 代々木 12万円(東京都渋谷区) 23位 飯田橋 12.1万円(東京都千代田区) 24位 神田 12.29万円(東京都千代田区) 25位 市ケ谷 12.3万円(東京都千代田区) 26位 四ツ谷 12.45万円(東京都千代田区) 27位 信濃町 12.5万円(東京都新宿区) 27位 新宿 12.5万円(東京都新宿区) 29位 御茶ノ水 12.7万円(東京都千代田区) 30位 水道橋 12.8万円(東京都千代田区) 30位 千駄ケ谷 12.8万円(東京都渋谷区) 32位 東京 13.35万円(東京都千代田区)