良い匂いもゴミの臭いに?「錯嗅」など、新型コロナ感染で嗅覚障害が起こるワケ
新型コロナウイルス感染による症状を専門家たちがより把握するようになるにつれ、一時的に臭いを感じなくなる(アノスミア=嗅覚障害)症状が大いに注目を集めている。パンデミック初期の頃は症状としては公式には認知されていなかった無臭覚や無味覚が、感染の顕著な症状になっているのだ。 さて、それと似ているけれど奇妙な症状に悩まされる人が増えている。それは、パロスミア=錯嗅という嗅覚の歪みだ。 【写真】栄養士が明かす、実はそれほど悪くない「不健康な食品」…ピザは間違いなく、OK パロスミアに悩んでいる人の正確な人数は不明だが、最近の研究では新型コロナウイルス感染による嗅覚障害に苦しむ人の半数がパロスミアを経験しているという。 嗅覚の歪み方はさまざまだが、ほとんどの人は非常に不快な臭いを感じるようになる。特定の食品の匂いや味がゴミのようになるという人がいれば、大好きな食べ物が食べられないという人もいる。 それにしても、パロスミアは具体的には何が原因なのだろう? 新型コロナウイルスから回復すれば治療できるのだろうか? そこで、もしあなたが好物を食べることが嗅覚に阻害されているとしたら、知っておくべきことを医師たちに説明してもらった。
パロスミアとは具体的にどんな症状?
アメリカ国立衛生研究所(NIH)によると、パロスミアとは、慣れ親しんだ臭いを別の臭いと錯覚してしまうというように、本来の臭いの感じ方が変わること。パロスミアは、普通は良い匂いと感じるものを嫌な臭いだと感じてしまうのだ。 「たいていは永遠に続くものではありませんが、しばらくは続くかもしれません」と話すのは、マサチューセッツ・アイ・アンド・イヤー(Massachusetts Eye and Ear)鼻科学ディレクターでハーバード・メディカルスクールの耳鼻咽喉学頭頸部手術のエリック・ホルブルック准教授。 ほとんどの人は2~4週間で治るが、数ヵ月かそれ以上かかる人もいるという。
パロスミアになるとどんな臭いがする?
個人差がある。ツイッターには、ゴミの臭いからベビーオイルの臭いまでさまざまな臭いを表現している人がいる。が、厳密には、パロスミアとは臭いが何らかの方法で変わってしまうことを言う。「誰もがそれぞれ独特の経験をしているようです。が、多くの場合、心地いい経験ではありません」とホルブルック医師。 パロスミアの人の中には、食品の種類に関わらず同じ不快な臭いがする人がいる(例えば、レモンもコーヒーもゴミのような臭いがする)一方では、異なるものにそれぞれ独特の臭いを感じる人もいるとホルブルック医師は言う。