【動画】21日の天気 - 大雪の峠越えるも なだれに注意 冬至も厳しい寒さ ゆず湯で温まって(21日7時更新)
ウェザーマップ
きょう21日(月)は、冬型の気圧配置が次第に緩む見込みです。 日本海側では大雪の峠は越えたものの、引き続き、なだれや落雪に注意が必要です。 きょう午前5時現在、青森県や新潟県、群馬県で2メートルを超える雪が積もっています。 大雪の峠は越えたものの、雪の多く積もっている地域では、なだれや落雪のおそれがあります。 雪下ろし中の事故も増えています。命綱をつけたり、2人以上で作業するなど、十分注意をしてください。
きょうは冬型の気圧配置が緩むため、雪や雨は次第に弱まる所が多いでしょう。 ただ、北陸や近畿北部では、雷を伴う所がありそうです。 一方、関東から西の太平洋側では各地で晴れて、天気の大きな崩れはないでしょう。 最高気温は、きのうと同じか高い見込みです。それでもこの時季としては低く、厳しい寒さが続くでしょう。 きょうは、二十四節気のひとつ「冬至」。ゆず湯で温まって、風邪をひかないように気をつけましょう。 (気象予報士・石上沙織)