東京都が1人10万円分の育児用品・サービス 2021~22年度に生まれた子どもを持つ家庭に
東京都は生まれた子ども1人につき10万円分の支援をすると発表した。妊娠の届け出数が新型コロナによる経済的な不安で減っているとみられ、都は出産を望む家庭を後押しするという。 【映像】都が出産後押し 子ども1人“10万円” 東京都によると、去年4月から10月までの妊娠届け出数はおよそ6万件で、おととしから1割減少したという。出産にかかる費用も東京は他の県などより平均で10万円ほど高いため、小池知事は新型コロナで経済的な不安が広がる中、出産を控える動きが広がっているとしている。 対象は2021から22年度に生まれた子どもを持つ家庭で、都が設ける専用サイトで子ども1人につき10万円分の育児用品や育児サービスを選べる。所得制限は設けない。 予算額は101億円で、2月からの都議会に提出される。(ANNニュース)