399円で本格「台湾カステラ」を!【バーミヤン】の蒸したて“ふあふあ”台湾カステラが美味
台湾グルメ「台湾カステラ」が大人気!
タピオカミルクティーを皮切りに、勢いのとどまることを知らない「台湾ブーム」。 本連載でもご紹介している魯肉飯(ルーローハン)や、鹹豆漿(シェントウジャン)のほか、芋圓(ユーユェン)などのスイーツ、台湾ビールなど、バラエティ豊かな台湾のグルメをより身近で楽しむことができるようになりました。 【一覧】話題の<東京グルメ>をチェック! そのなかでも近年どんどん店舗が増えているのが「台湾カステラ専門店」。 きれいに焼きあがった美味しそうな見た目に加え、日本のものとは異なるふわふわ食感などが人気を博し、行列のできるお店も多いとか。 そんな話題の「台湾カステラ」が、全国各地に店舗を構える中華レストラン「バーミヤン」に登場。 専門店まで行かなくても気軽にあのふわふわしゅわしゅわが食べられる! ということで早速近所の店舗に行ってみました。
【バーミヤン】の台湾カステラは2種類 399円!
昨年6月より登場したバーミヤンの「台湾カステラ」。 「台湾カステラあったか蒸籠蒸し」、「台湾カステラひんやり冷たい」の2種類で、価格は驚きの399円! 今回は「台湾カステラあったか蒸籠蒸し」をオーダー。 蒸籠(せいろ)で蒸したてほっかほかの状態で提供されます。
蒸したて“ふあふあ”の「台湾カステラ」がお目見え!
期待に胸を膨らませながらオープン! 中には大きさは直径12cmほど、厚みは5cmくらいの「台湾カステラ」がドドンと鎮座。 ボリュームたっぷり、きれいにまあるく膨らんだビジュアルに、フォークを入れるのをためらってしまうほど。 口の中に入れた瞬間、溶けてしまうようなしゅわしゅわ食感。 カステラというより、スフレやシフォンケーキに近いやわらかさです。 温かい状態だとより卵の優しい風味が際立ち、甘さは控えめ。
熱々の生地にはちみつをかけて極上の甘さを堪能
そのままの味を堪能したあとは、付属のはちみつをたっぷりかけて召し上がれ! 熱々の生地とはちみつの組み合わせは言わずもがな、幸せの味! はちみつをかけたことで、まろやかな甘さとコクが加わり、しっとりとした味わいに。 ちなみに「バーミヤン」のドリンクバーは、台湾茶が豊富。 300円足らずでさまざまな台湾茶を好きなだけ飲むことができるので、ぜひカステラと一緒にお楽しみください。 ※オープンから17:00までは219円、17:00から274円(いずれもセット価格)