タオルをフワフワに仕上げるコツ。先に水を吸わせて柔軟剤は使わない
タオルやバスタオル、シーツは水をたっぷり吸わせてから洗濯機に入れて洗うと、においなどもよく落ちます。
干すときはタオルの端を持って何度も振りさばくようにすると、タオル地のパイルが起きてフワフワに。
とくに夏場は乾燥しすぎると肌触りが悪くなるので、乾いたらパリパリになる前に取り込むのがポイント。6~7割乾いたところで乾燥機にかけるとさらにフワフワに仕上がります。 ●教えてくれた人 【洗濯ブラザーズ】 左から茂木貴史さん、茂木康之さん、今井良さんの3人で結成。洗濯を楽しくするために活動するプロ集団。クリーニング店を経営し、商品開発、セミナー、講演なども行う。著書に『間違いだらけの洗濯術』(アスコム刊)