ミオヤマザキ、CGとリアルが交錯する新曲「メンヘラ幸福論」MV公開
ミオヤマザキが、ニューアルバム『Alive』より、「メンヘラ幸福論」のミュージックビデオを公開した。 ◆ミュージックビデオ この楽曲は、これまで「メンヘラ」について歌ってきたミオヤマザキが、その先に“いま”何を想っているのかが語られた作品となっている。 「私だって幸せになりたい」という歌詞が印象に残り、満たされないことへの“不安”とメンヘラであることへの“肯定”が素直な言葉で紡がれている。 ミュージックビデオは、BUMP OF CHICKENやMIYAVIの映像作品も手掛ける新進気鋭のクリエイター・YPが映像監督を務め、画面上を縦横無尽に駆け巡る歌詞のCGを担当したのは若手クリエイターNAKAKEN。 2人の先鋭的な映像作家のコラボにより、バーチャルと現実が高次元で融合する作品に仕上がっている。歌詞の世界観を視覚的にも感じ、バンドの演奏シーンではミオヤマザキの6年というキャリアで培ってきた力強さを映像から体感することができる。 ■ミオヤマザキ mio(Vo)コメント メンヘラって言葉も時代に合わせて進化していると想ってます。 「メンヘラ」という曲で「私を愛してくれないなら死んで」と歌いました。 それに対して今回は「私だって幸せになりたい」と歌いました。 この二つの言葉は私の中での対角線上にあり、同時に延長線上にある表現だと感じています。 幸せになりたく無い人なんていない、でも幸せになる方法がわからない。 そんな人に向けた、そして自分に向けた歌でもあります。 5年前でも、1年前でも歌うことができなかった歌だなと思います。 いまの私の頭の中を存分に感じてもらえる言葉を選び尽くしました。ある意味私の人生の記録的な意味合いもあるのかもしれません。 そして、その曲を映像作品として世に放つお手伝いをしてくれたYPさんはじめスタッフのみなさんに心から感謝です。月並みな感謝じゃないです。 だって、この撮影全部マイナス何度の世界での早朝から深夜までの撮影ですからw 月並みな感謝では追いつきません。笑 とにかく。 最幸の作品に仕上がりました。 どうか多くの人の目に届きますように。 そして誰かの何かを救えますように。 ニューアルバム『Alive』 ■発売日 2021年1月20日(水)/サブスク解禁1月27日(水) 【収録曲】 M1.Alive-where- M2.生きてるだけじゃダメですか M3.男捨離POIPOI M4.DIY M5.トラウマ彼女 feat.生憎の雨。(R指定 vo.マモ) M6.『0428』 M7.AI HACK M8.ぴえん M9.いまどうしてる? M10.セフレ以上恋人未満 M11.メンヘラ幸福論 M12.Alive-here-
BARKS