【記念すべき10万台目は?】ホンダ、ベトナムでの四輪車生産累計10万台達成
記念すべき10万台目はシティ
ホンダのベトナム現地法人であるホンダ・ベトナム・カンパニー・リミテッドは、四輪車の生産が累計10万台に達したことを発表した。 【写真】【画像】ホンダ・ベトナム10万台達成【現地での販売モデルと日本仕様を比べる】 (73枚) ホンダ・ベトナムは1996年にベトナムにおける二輪車の製造、および販売会社として設立され、2006年に四輪車の生産を開始した。現地での四輪車への需要に応えるべく、現地生産モデルのシティ、CR-V、輸入モデルのアコード、シビック、HR-V、ブリオの6モデルを、42の販売店にて販売している。 10万台目の記念すべきモデルは「シティ」となった。ベトナムにおけるホンダの四輪事業の重要なマイルストーンであると同時に、同国での長年にわたる事業活動の成果を表すものでもあるという。 つぎの新たな節目に向かって、ホンダ・ベトナムはこれからも期待を上回る、品質の高い商品を提供しつづけ、ベトナムにおいて存在を期待される企業を目指すという。
AUTOCAR JAPAN