RIZINでタッチありのグラップリングタッグマッチ!金原正徳のスリーパーで中村大介が疑惑のタップ!?
5日、都内某所にて『+WEED presents RIZIN LANDMARK vol.3』が開催。第3試合では所英男&金原正徳vs中村大介&太田忍によるグラップリングタッグマッチが行われた。 この試合は2vs2のタッグマッチになり、打撃行為を全て禁止したRIZIN MMAルールに。リングに上がれるのは1人となり、コーナーに控えたパートナーとタッチすることで入れ替わることができる。勝敗は2本を先取するか、時間切れ時に得点数が多いチームの勝利となる。 先発は太田と金原となり、金原がリング中央で座って挑発すると太田が飛び込んでフロントチョークで捕らえる。これを金原が抜けると両者タッチ。 所と中村は目まぐるしい関節の取り合いになり、中村が袈裟固めで捕らえるがコーナー際になると金原が所にタッチする。 金原がスリーパーで捕らえて絞り上げたところで中村が一回リングを叩き、これをタップしたと思い金原が離してしまいお互い苦笑。 最後は太田と所となり、太田ががぶって捕らえると反り投げていくが、極めきることができず時間切れとなった。
ドローという結果になったが、中村は「金原さんに捕まってやられた印象が強いですけど、全然タップはしてないし絞めじゃ自分は絶対タップはしないので、結構入ってたんですけど絶対タップはしてないです」と強調。さらに「牛久に勝ってる」とフェザー級のベルトへ挑戦を表明する。 タップについて金原は「つまるところ昭和のRIZINファイターは負けず嫌いなんですよ。負けてない負けてないって(苦笑)取り切れなかった僕の責任です」と笑いながら、フェザー級の新たな戦いへ思いを語った。
【関連記事】
- 【全文掲載】“世界のTK”高阪剛が衝撃KO勝利で引退!10カウントゴングの走馬灯を終えて語ったその思いとは…
- マイケル・ジャクソンをイメージした『大人な色気』MAXで元ホストのYUSHIがルール違反の悪童からKO勝利!那須川天心vs武尊の東京ドームへ「俺が一番盛り上げられるんじゃないかな?」
- 故・ジャンボ鶴田の最年少記録を40年ぶりに塗り変えた26歳の青柳優馬が「ヒヤヒヤしちゃう全日本プロレスを見せる」
- 大谷晋二郎の病状報告会見がドクターストップ!『皆様に今、大谷の病状をお伝えできる状況にはない』
- 東日本大震災で被災した女子小学生がプロレスから勇気をもらい笑顔のシンデレラへ!「今まで悔しい経験ばかりしてきたので、今日は違う景色が見られてとても嬉しかった」