【コンシーラー】クマ・ほうれい線・シワの隠し方
なんとなく分かってはいるけど、実は詳しくは知らないメイクの基本をおさらいしながら、アプデする企画。今回は、肌悩みを解決してくれるコンシーラーとカラー下地に注目! マスターすれば、メイクの仕上がりが格段にアップすること間違いナシ♡ 【写真でおさらい】仕上がりが格段にUPするコンシーラーHOWTO
教えてくれたのは…
ヘアメイク 林由香里さん トレンド感も抜群で、おしゃれで抜け感のあるこなれメイクが得意。モデルや女優さんからも指名を受ける売れっ子。
肌のノイズをなかったことに! コンシーラーを使いこなす!
2色入りのパレット型が便利 まず1つ持つなら、肌に近い色と明るい色の入った2色入りパレットがおすすめ。単色はもちろん、混ぜて調整することも可能。チップ付きだとなお便利!
目周りのどんより感さようなら♡ クマ
全部を隠さずに濃い部分を中心に! 目の下全部を明るくしようとすると、浮いて逆に不自然なことに! クマは一番濃い所を中心にカバーすると、のっぺりしないんです
▼クマ消しコンシーラーのやりかた
①一番濃い部分にひとのせ クマには明るい★を使用。ブラシにとって、クマが一番濃い部分だけにライン状にのせる。 ②周辺にぼかして広げる コンシーラーをのせた場所から、指でポンポンと優しく叩きのばしながら周辺にぼかす。 ③一番濃い所に追加のせ! まだ隠しきれてないかもって場合は、ブラシで濃い部分だけに、細く薄くレイヤード。
ワンピース¥3300/Brandy Melville イヤリング¥1980/アダストリア(ALAND/3.3Field Trip) ●商品情報はViVi2022年7月号のものです。
【コンシーラーのきほんQ&A】Q.コンシーラーの色はどう選べばいい?
自分の肌の色+明るめの2色を なかなか1色だけではマルチに消すことが難しいけど、この2色があればOK。混ぜたりして対応できますよ。