ドーナツ引換券で速攻元とれの「ミスタードーナツ福袋」 株主優待でもっとお得に購入
ポケモンとコラボしているミスタードーナツの福袋は、年始年末にミスタードーナツの前で販売しているところを見た方も多いでしょう。 ミスタードーナツ福袋を株主優待で買う方法 わが家でも「ポケモンがかわいいし、ドーナツを食べたいから」と子供におねだりされて買いました。 わが家はピカチュウクッションが欲しかったので1番高い福袋を買いましたが、決して安い買い物ではないので買おうかどうか正直迷いました。 そんな筆者の背中を押したのが「株主優待」です。 ちょうどその時、ダスキンの株主優待2000円分を持っていたので、2000円割引で購入することに成功しました。 ミスタードーナツの福袋はポケモングッズだけでもうれしいですが、ドーナツ引換カードがけっこうお得なので、あわせてご紹介します。
ミスタードーナツ福袋とは?
その年限定デザインのポケモングッズと、ドーナツ引換カードが入ったお得な福袋です。 お値段は ・ 1100円 ・ 2200円 ・ 3300円 ・ 5500円 の4種類があり、年末から販売され、数量限定でお店ごとに売切れたら販売終了となります。 かなり人気なので、年が明ける前に購入しておくことをおすすめします。 ■購入した5500円の福袋 今回筆者が購入したのは5500円の福袋です。 そしてこちらがどうしても欲しかったピカチュウクッションです。 めちゃくちゃカワイイです。 子供にとっては抱き枕にもなるので寝るときも愛用しています。 ポーチやエコバッグも実用性があっていいです。 お出かけやお買い物に利用しています。 大人にとってはスケジュールンという手帳が1番役に立つかもしれません。 お店で売っている手帳に全く引けを取らない使いやすさです。 他にもカレンダーなどのポケモングッズがあるので、ポケモン好きは特にうれしい福袋です。 そして忘れてはならないのが、ドーナツ引換カード。 5500円の福袋には50個分のドーナツ引換カードが付いていました。 ドーナツ引換カードでは160円(税抜)以下のドーナツと引換可能なので、約8000円分のドーナツを食べることができます。 どの福袋を選んでも、ドーナツ引換カードだけで十分元が取れるのはすごいです。 注意点として有効期限が5月31日までなので、あまりミスタードーナツを利用されない方は引き換えきれないかもしれません。