【まつげの悩みQ&A】プロ直伝の小ワザで可愛い目元をつくりましょ
今、メイクトレンドの傾向でも、マスクやオンラインで盛れるという意味でも、まつげの注目度が急上昇中。そう、今や可愛く見えるかどうかは、まつげで決まる時代! そこで今回は、プロ直伝! まつげに関するお悩みを解決しちゃいます。ちょっとした小ワザで周りと差をつけていきましょ~!!! >>オリジナル記事を読む! 【まつげの悩みQ&A】プロ直伝の小ワザで可愛い目元をつくりましょ
まつげが下がるは強上げ+下地でカールキープ!
細いor下向きまつげは、マスカラを塗るとその重みでカールが下がってしまいがち。強めに上げて下地を塗ればキープ力がUP。
このコスメがおすすめ
《下地》【A】速乾。ピメル パーフェクトラッシュベース&コート ¥1000/pdc 【B】カールを形状記憶。キャンメイククイックラッシュカーラー 透明タイプ ¥680/井田ラボラトリーズ 《カールマスカラ》【C】カーラーいらず。ハイパーカールウォータープルーフ R 01 ¥900/メイベリン ニューヨーク 【D】ラッシュパーム カールフィックスマスカラ ブラック ¥1390/エチュード ●商品情報はViVi2020年12月号のものです。
まつげが短いは繊維入りor細ブラシで自然に長さ出し!
長さ出しには、繊維入りマスカラが一番。毛先にだけ塗ることでムラが防げて均一に。根元ギリから塗れる細ブラシもオススメ。
このコスメがおすすめ
《繊維入り》【A】自然に美ロング。パーフェクトエクステンションマスカラ ¥1500/ディー・アップ 【B】ファシオ パワフルフィルム マスカラ(ロング) BK001 ¥1200/コーセーコスメニエンス ●商品情報はViVi2020年12月号のものです。
《極細ブラシ》短い毛も根元からキャッチ。キャンメイク クイックラッシュカーラーセパレート 02¥680/井田ラボラトリーズ ●商品情報はViVi2020年12月号のものです。
下まぶたににじむはお粉を仕込んでヨレ防止!
油分があるとヨレるので、お粉でサラッと整えておいて。マスカラはお湯落ちタイプが比較的ヨレにくくてオススメ。