”子ども””のワクチン接種 香川県内で始まる 2日間で約100人の予約【香川】
岡山放送
5歳から11歳までの子供へのワクチン接種が、岡山・香川のトップを切って香川県多度津町で始まりました。 香川県多度津町の中野小児科医院では、事前に予約していた町内の園児や小学生らが次々とワクチン接種に臨みました。 町内で接種の対象となる5歳から11歳までの子供は1260人で、接種を受け付けている町内2ヵ所の医療機関では、3月4日と5日の2日間で約100人の予約があったということです。 (接種した子供は…) 「痛かった」 (保護者は…) 「身近なところでも陽性の子供がいるので、打った方がいいのかなと思って来た」 香川県内では、5日から善通寺市とまんのう町で、接種が始まる一方、岡山県では来週から接種券の発送が始まります。 一方、3月8日から接種が始まる高松市は、接種を行う医療機関に対して、市独自の協力金の支給を決めました。 安全性や副反応に関する保護者への説明など、医師にかかる負担に配慮したためで、支給額は、1医療機関あたり20万円としています。
岡山放送