【B級フード研究家・野島慎一郎のバカレシピ】夏の風物詩のそうめんを冬でも激ウマに楽しめる!「そうめんのあんかけホットサンド」
『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。 【画像】「そうめんのあんかけホットサンド」のレシピ 今回の"バカレシピ"は、夏に買い込んだそうめんを冬向けにカスタムした「そうめんのあんかけホットサンド」! * * * 【今回の食材】・そうめん 100g ・バター 20g ・めんつゆ 適量 ・日清 水溶きいらずのとろみ上手 適量 ・刻みわさびチューブ 適量 助手 この前部屋の片づけをしていたら、夏のうちに買い込んだそうめんが大量に出てきたッス。でももう冬だし、いまさらそうめんとか無理ッス!! 野島 助手くんはまったく学習しないですね! 何回大量買いして余らせれば気が済むのか。 助手 でも量はともかく、冬にそうめんを余らせてるご家庭ってけっこう多いと思うッスよ。 野島 それは確かに。では今回はそうめんを冬向けにカスタムしたバカレシピを作りますか。 助手 よろしく頼むッス! 野島 まずはそうめんをゆでます。そしてめんつゆを鍋に移し、刻みわさびを混ぜて温めたらとろみをつけましょう。 助手 前に使った日清のとろみ粉を使うんスね。 野島 で、ゆで上げたそうめんにバターを絡め、次に用意するのはホットサンドメーカー! 助手 2020年、バカレシピが激推ししていた調理家電! 野島 ホットサンドメーカーにもたっぷりとバターを塗ったら、そうめんをドチャーッと豪快にのせてやりましょう。 助手 大量の麺がはみ出てるッスよ! 相変わらず雑! 野島 これを無理やり機械の中にねじ込み、強引にフタをしてこんがりと焼き上がるのを待ちます。おっ、早速バターのいい香りが漂ってきましたよ! 助手 まるでパンケーキを焼いているみたいなにおい! 中身はただのそうめんなのに! 野島 そろそろいいかな......おおっ、見事に表面がパリパリに焼き上がりました! 助手 あっ、こんな感じの焼きそばを出す中華料理屋を知ってるぞ! でもアレは中に具が入ってるけど、これは麺を焼いただけ! 本当にウマいのか!? 野島 もちろんこのまま食べてもそんなに味はしません。そこで使うのがとろみをつけためんつゆのあんかけ。盛りつけてこれをたっぷりかけたら完成です。 助手 ウハッ! 想像をはるかに超えてウマいぞ!! 表面はパリパリなのに中はフワフワ。この食感はクセになるッス! しかもバターとめんつゆの味も抜群! 具がないのに圧倒的満足度! 冬向けというか、オールシーズン対応ッス! 野島 刻みわさびの刺激も最高のアクセントになりましたね。これはめんつゆ以外であんかけを作ってもウマそうだ。次はめんつゆとわさびの分量を入れ替えてあんかけを作ってみましょう。あとは具を入れてもいいかも。そうめんの中にもわさびを入れてみますか。 助手 ふざけんな! それはただの罰ゲームですから! ●野島慎一郎(のじま・しんいちろう) ライター、マンガ家、B級フード研究家。独創的な料理を続々と開発している。著書『世界一美味しい「どん二郎」の作り方』(宝島社)。YouTube『のじまちゃんねる』 撮影/下城英悟
【関連記事】
- 【B級フード研究家・野島慎一郎のバカレシピ】キャベツ太郎を大人向けに超巨大化! もちもち食感が激ウマです!「キングキャベツ太郎もち」
- 【B級フード研究家・野島慎一郎のバカレシピ】超高級スイーツ感覚の次世代ホットサンドが誕生!「ハーゲンダッツのホットサンド」
- 【B級フード研究家・野島慎一郎のバカレシピ】パンの代わりにファミチキで具を挟む衝撃ホットサンド!「ファミチキ de ホットサンド」
- 【B級フード研究家・野島慎一郎のバカレシピ】パンをスポンジに見立ててガーリックを極限まで吸収!「スポンジガーリックペヤング」
- 【B級フード研究家・野島慎一郎のバカレシピ】芳醇なブランデーが香る冬季限定チョコレートを無理やりハイボール化!「バッカスのフレンチハイボール」