シヤチハタ、フローは変えずにデジタル化する電子決裁「Shachihata Cloud Business」
シヤチハタは、出社せずに文書の申請・承認が簡単にできる電子決裁サービス「パソコン決裁Cloud」の機能を拡張し、取引先との書類のやり取りでも利用できる「Shachihata Cloud Business(シヤチハタクラウド ビジネス)」を2020年11月24日に提供開始する。
シヤチハタでは「BPS(ビジネス プロセス そのまんま)」と称して、ビジネスのプロセスを変えることなくデジタル化へと移行できるサービス「パソコン決裁 Cloud」を推進してきた。今回、サービスの名称を「パソコン決裁 Cloud」から「Shachihata Cloud」に変更し、シヤチハタとして今後推進するクラウドソリューションの第一歩としてサービスをスタートさせる。
新サービス「Shachihata Cloud Business」は、セキュリティ面の見直しを行い「ユーザ認証の強化」と「書類の原本性確保」を改善。社内だけでなく取引先と交わす書類についても利用範囲を拡大できる。また、新たに社内のみで見せる書類・申請ルートと、社外に送る文書をシステムの中で識別ができる機能を実装した。
現在提供している「パソコン決裁 Cloud Corporation」は、「Shachihata Cloud Standard」に引き継がれる。「Shachihata Cloud」のStandardとBusinessの機能別比較表は以下のとおり。
MONEYzine編集部[著]