「2020年再生数日本一」のYouTube動画は?あるユーチューバーが米津玄師やLiSAを超えた【ランキング】
YouTubeの2020年パワーランキングを、BitStarが発表しました。(浜田理央 / ハフポスト日本版) 【画像】YouTubeパワーランキング そのうちの一つ「動画再生数ランキング」は、2020年1月~12月に日本国内チャンネルで投稿された動画1本あたりの再生数をランキングにしています。 LiSAや米津玄師ら著名歌手のミュージックビデオ(MV)を抑えて、YouTuberの動画が日本で最も再生されました。
「動画再生数ランキング」
1位:Kota Mino Kids Channel / こたみのチャンネル 『【寸劇】みのちゃんはいつでも赤ちゃんになりたい!素敵なお姉ちゃんになって赤ちゃんのお世話できるかな?*Mino Pretend nanny 教育 こたみのチャンネル』が、2020年に最も再生された動画に輝きました。 再生数は1億2356万回。 赤ちゃんのお世話をまかされたみのちゃんが、赤ちゃんになりたくなって甘えてしまうというほっこりした内容です。 このチャンネルは、こたくんとみのちゃんが楽しそうに遊ぶ動画で子どもに人気の動画で、チャンネル自体も1年間で登録者数が約150万人も伸びています。 2位:『LiSA 『炎』 -MUSiC CLiP-』(LiSA Official YouTube) 続いたのは、劇場版『鬼滅の刃』無限列車編 主題歌シングルの『炎』。 再生数は1億1712万回。 第62回日本レコード大賞の大賞を受賞した曲で、LiSAさんの代表的なヒットソングです。鬼滅人気にも後押しされ2位に輝きました。チャンネル登録者数も順調に増え、2020年は80万人から170万人にまで登録者数を増やしています。 3位:『米津玄師 MV「感電」』(米津玄師) TBS系金曜ドラマ『MIU404』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。 再生数は1億1549万回。 チャンネル登録者数は500万人を超え、日本人アーティストではトップのチャンネル登録数です。2020年8月には、世界的に人気のオンラインゲーム『フォートナイト』内で、日本人アーティストとして初のバーチャルライブを行ったことでも話題になりました。