メタバースでラジオの公開生放送を行なったTOKYO FMとBMWのユニークなPR戦略
BMWとTOKYO FMのコラボで感じたメタバースの可能性
BMWは、TOKYO FMとのコラボレーションで、Metaが提供するVRヘッドセット「Meta Quest 2」とVR空間「Horizon Workrooms」を活用したバーチャル空間で「クルマのJOY」を共有するラジオ番組「TOKYO FM Holiday SPECIAL Drive through the New World~#JOY MOVES ME~」の公開生放送を4月29日(金)に行なった。 今回のラジオ番組は、クルマには欠かせないラジオを、常に先端の技術とコンテンツでアップデートし、リスナーに新しいラジオ体験を提供してきたTOKYO FMと、時代のパイオニアとして常に新しい可能性を追求してきたBMWとのコラボレーション。さらに、Horizon Workroomsを活用したラジオの公開生放送は、TOKYO FMおよびMetaとして初の取り組みとなった。
その公開生放送では、TOKYO FMでのオンエアに加え、バーチャル空間において、YouTube Liveにてライブ配信も行なわれた。番組パーソナリティは、浜崎美保氏(TOKYO FM「Skyrocket Company」パーソナリティ)が務め、ゲストにダンスクリエイターのTRF・SAM氏、ELLY/CrazyBoy氏、コメントゲストに中尾明慶氏を迎え、「JOYなエピソード」や、「EVが作る新時代のクルマのJOY」などクルマにまつわることをテーマにトークが展開された。 そして、そのバーチャル空間での公開生放送は、Metaが提供するサービス「Horizon Workrooms」およびVRヘッドセット「Meta Quest 2」を用いて実施し、事前募集で集まったリスナーが「Meta Quest 2」を装着して参加。番組内では、バーチャル空間内に集まった視聴者同士がリアルタイムで会話をしたり、またELLY氏がアバターとなって「Horizon Workrooms」に参加して番組を盛り上げた。