デジタル庁の創設に意欲…再入閣を果たした平井卓也デジタル相【香川】
岡山放送
衆議院香川1区選出で再入閣を果たした平井卓也デジタル相。9月17日、未明の就任会見で菅総理が明言した「デジタル庁」創設などIT改革に意欲を示しました。 平井卓也デジタル相は9月17日の朝、初登庁しました。 (平井卓也デジタル相) 「総理の今回の指示は相当大変だと思う厳しいし、総理の意向はスピードアップして結果を出せとのこと」 大きな仕事を担うポストへの抜擢ですが就任会見では菅総理肝入りの政策、デジタル庁の創設に意欲を示しました。 (平井卓也デジタル相) 「デジタル庁の新設が非常に大きなミッションになるスピード感を持って取り組んでいきたい」 会見ではITに精通するところを見せ国民一律10万円の特別定額給付金の支給に約1500億円がかかった点について「デジタルの世界で考えるとありえないコスト」と指摘。その給付金の申請を巡り不手際が相次いだマイナンバーカードについては、「デジタル社会のパスポートだと思い、持っていてよかったと思ってもらえるよう進めていく」と述べました。 一方、コロナ禍でオンライン化が進んだ教育や医療については「更なる拡充を図る改革を徹底せよというのが菅総理の指示と理解している」と述べました。 (平井卓也デジタル相) 「デジタル庁やマイナンバーに注目が集まっているのでこれから皆さんがわかりやすい解説をして理解をしてもらう努力をしたいと思っている」
岡山放送