山本ゆりさんの手間なし鶏肉おかず。めんつゆバターで家族も大満足
ボリュームもあり、家族みんなが大好きな鶏肉。今回は、鶏の首の部位“せせり”を使ったレシピを山本ゆりさんに教えてもらいました。スーパーでせせりを見つけたらぜひつくってみてくださいね。
●せせりとジャガイモのめんつゆバター
【材料・4人分】 ・鶏せせり 250g ・ジャガイモ 小4個(400g) ・片栗粉 大さじ1 ・シメジ 1パック(100g) ・サラダ油 大さじ1 ・塩、コショウ 各少し ・A[バター(またはマーガリン)10g めんつゆ(2倍濃縮)大さじ4 砂糖小さじ1] ・粗びきコショウ(黒・あれば)、万能ネギ(小口切り) 各適量
【つくり方】
(1) せせりは食べやすく切り、片栗粉をまぶす。ジャガイモは洗って水気がついたままラップに包み、電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。上下を返してさらに1~2分加熱し、皮をむいてひと口大に切る。シメジは石づきを除いてほぐす。 (2) フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)のせせりを炒める。あいているところに(1)のジャガイモを入れ、こんがり焼く(油がたりなくなればたす)。せせりの色が変わったら(1)のシメジを加えて炒め、塩、コショウをふり、を加えてからめる。器に盛り、コショウをふって万能ネギを散らす。 [1人分280kcal]
ESSE編集部