“カッコイイおじさん”に憧れた20代→いざ自分が41歳になったら? シビアな現実描く漫画に共感の嵐
今の自分は、若いころに憧れたかっこいい大人になれただろうか? そのような反省を促される漫画が、Twitterで共感を呼んでいます。作者は『うえきの法則』で知られる漫画家の福地翼さん。 【画像】漫画を全部読む 41歳の誕生日を迎え、20代のころを振り返る福地さん。その当時は「41歳」に奥田民生さんのようなかっこいい大人をイメージし、憧れていたそうです。 しかし、いざ41歳になってみて気付いたのは、精神的に20代のまま止まっている自分。それでいて体力は年相応に衰えており、身体は肩の重さや腰痛、目のかすみにさらされているのです。 厳しい現実を直視して「これが……ボクの憧れてた41歳の世界!!!」と嘆きながらも、福地さんは「道はただ延々続くじゃん」と漫画を締めくくりました。その通り、まだまだ人生は続くので、前向きに進んでほしい……! 漫画には「分かりすぎてつらい」「もう50代だけど、思うことは同じ」「身体は老いるのに中身は全然追い付かない」など、共感の声が多数。その一方で、「中身が若いからこそ少年漫画が描けるのかも」と、ポジティブな意見も寄せられています。 作品提供:福地翼さん
ねとらぼ