神エステティシャンのシワ取りテク!目の疲れや緊張からくる目元のシワを「指プレス」で薄く!
どんなにお手入れに励んでいるつもりでも加齢とともに気になってくる目元のシワ…。マスクをしているとより強調されているように感じる…。そんな目元のシワ悩みには、ゴッドハンドを持つエステティシャン・田中由佳さん考案の「指プレス」がおすすめ! 自分の指でできるから、簡単でお金も不要。さっそくチャレンジ!
神エステティシャン直伝! 目元のシワを指プレス
「皮膚が薄いうえに、目の疲れや緊張から、むくみやたるみによるシワができやすい目元。カギとなる動きは、緊張で固まりやすい眉頭から眉尻へ流すことと、下まぶたの目頭から黒目下までのばすこと。シワが薄くなるのはもちろん、目も開きやすくなります」(田中さん)
1.起点の眉頭から、終着点の眉尻まで引き上げるように流す 眉頭の下に人差し指を置き、軽くプッシュ。そのまま眉に沿って、やや引き上げるようにして流し、こめかみあたりで指を止めて3秒キープ。
2.緊張で固まる目の下は、のばしてリラックスさせる 緊張して固まりやすい、目の下の目頭に人差し指を置き、黒目の下までゆっくり&優しくのばし、そのまま3秒キープ。瞳の潤み感もアップ! 「肌に乳液やクリームを塗ったあとのほうがすべりがよく、スムーズにできますが、時間が空いたときや、ながらケアで各1~3セットずつ行うのでも十分。鏡を見るのが楽しくなるはずです!」と田中さん。 いつものスキンケアのときにはもちろん、おこもりが推奨される今、テレビを見ているときやティータイムなどほっと一息つく時間に「指プレス」で気になるシワを退治しよう。 教えてくださったのは 田中由佳さん 1968年生まれ。「サロン・ド・スウィン」主宰。27年を超えるエステティシャン歴で、のべ8万人以上をトリートメント。体に関する深い知識と勘のよさで、肌や体を癒してメンテナンスする施術を提供。著書に『「指プレス」でシワのばし』(SDP)。 撮影/鈴木希代江 ヘア&メイク/鈴木京子 モデル/山崎則子(読者) スタイリスト/日置 彩 取材・原文/中島 彩