入江悠監督、海外ファンに興味津々「どこから来てくれたんですか?」【第37回東京国際映画祭】
入江悠監督の「SR サイタマノラッパー2 女子ラッパー☆傷だらけのライム」(2010)が11月4日、第37回東京国際映画祭Nippon Cinema Now「監督特集:入江悠」として、東京・TOHOシネマズシャンテで公式上映された。ラッパーを目指す田舎の若者の奮闘を描いた青春映画「サイタマノラッパー」の続編で、群馬の山奥を舞台に、女子ラッパーたちの苦悩と成長を描く。上映後には入江監督と、シリーズ全3作にMC TOM役で出演した水澤紳吾が舞台挨拶に立った。 【写真たくさん】米倉涼子はオフショルドレスで美デコルテ披露 東京国際映画祭レッドカーペットの様子 入江監督は「シリーズ化しようとは思っていなかったが、たまたまいろんな人に評価された」と振り返り、「若いときだからこその勢いがあって、いまじゃできないこともたくさん。エンドロールを編集し終わってから、映像が欲しいなと思い、(主演の)山田真歩さんとカメラマンを連れて、群馬に行ったことも。フットワーク軽く動けるのが、インディーズのいいところ」と当時を懐かしんだ。 また、観客から1作目との違いを問われると、入江監督は「女性を主人公にするのが苦手なので、(前作から)映像的に何かを変えるよりも、女性を描くとは、どういうことなのか考えた。ラップや言葉選びもきっと違うはずで、山田さんとも話し合った」と説明。「ラップを真正面から描いた映画ってなかったので、せっかくの続編だし、この後にラップ映画を作る人が苦労するくらい、やり尽くしてやろうと思った」と振り返った。 水澤は「サイタマ2は脚本の第1稿が、めちゃくちゃ面白くなくて(笑)」とぶっちゃけ。改稿を重ねた結果「男女の隔たり無く、生活をバックグラウンドにしながら、好きなことをやり続ける人たちの話になっていて、それがすごく良かった」といい、「いまはパート2が一番好き」だと話していた。 さらなるシリーズ化について話題が及ぶと、入江監督は「誰かが亡くなったとき再結集して、その人のことを思うみたいな話なら。『あの後、どうしていたの?』って考えるような、そういう締めくくり方もあるのかな」と否定はせず。舞台挨拶が終盤に差しかかると、「さっきから、ずっと気になっていたんですけど、どこから来てくれたんですか?」と最前列に座る海外ファンに声をかける場面も。カリフォルニアから来たという観客は、「とても面白い映画だった」と感想を述べていた。 第37回東京国際映画祭は、11月6日まで開催。