魚屋クリトモのかんたんレシピ(1) マグロチーズ和え
30代、料理家として行き詰まっていた栗原友さんは、目の前に出された鮮魚が捌(さば)けず大恥をかいたことがきっかけで、築地市場で働き始めました。 【関連記事】魚料理デビューしたい方へ! 切り身で簡単レンチン蒸しはいかが? 魚料理が苦手だった栗原さんが、簡単な調理法でいかに魚料理に興味を持ってもらえるか、おいしいと言ってもらえるかを考えて接客していた頃のレシピを集めた本「魚屋だから考えた。クリトモのかんたん魚レシピ」が発売となりました。 「魚料理をもっと身近なものに感じてほしい。パックの魚で作れる簡単おいしいレシピを知ってほしい。もしおいしかったら友達や家族に伝えてほしい。そうやってお魚レシピがいろんな人に届きますように。みんながもっとお魚を好きになってくれますように」 そんな思いが込められたレシピを紹介していただきます。 面倒なことは一切なし! ものすごく簡単で、びっくりするほど美味しい新しい魚の食べ方に出会えます。 旬の魚こそ安くておいしい!!
マグロチーズ和えのつくり方
●材料(2人分) ・マグロ赤身…100g・赤玉ねぎ…1/12個(みじん切り大さじ1)・塩…ひとつまみ・オリーブオイル…小さじ1・パルミジャーノ・レッジャーノ(粉チーズでも可)…小さじ1●作り方 (1) マグロをぶつ切りにする。 (2) みじん切りにした赤玉ねぎとマグロを和える。 (3) (2)に塩とオリーブオイルをふりかけ、パルミジャーノ・レッジャーノをのせる。 【栗原さんのコメント】 これ、自分的に目からウロコ! 栗原 友(くりはら とも) ファッション誌のフリーエディター、アパレル会社のPRを経て2005年より料理家として活動開始。築地市場にある鮮魚店に5年勤務の後、夫とともに水産会社を経営。2020年10月、築地に鮮魚店「クリトモ商店」オープン。http://www.kuritomo.co.jp/Instagram:@kuritomo_shouten
栗原 友