「伝統文化」を「デジタル保存」 高校生たちが“3D弘前ねぷた”を体験「きれいで間近にあると錯覚した」 山車などを次の世代に― 青森県弘前市
青森テレビ
青森県弘前市の高校で、情報通信技術に関する特別授業が行われ、生徒たちは“3D弘前ねぷた”を体験しながら、伝統文化をデジタル保存することの大切さを学びました。 【写真を見る】「伝統文化」を「デジタル保存」 高校生たちが“3D弘前ねぷた”を体験「きれいで間近にあると錯覚した」 山車などを次の世代に― 青森県弘前市 弘前学院聖愛高校で12日に行われた特別授業には、1年生150人が参加しました。 授業では、NTT東日本グループのNTTーMEで伝統文化のデジタルアーカイブ化に取り組んでいる羽田渉さんが、3D弘前ねぷたの制作の過程を紹介しました。 NTTでは2023年は「青森ねぶた」、2024年は「弘前ねぷた」の3Dモデル化を行っています。 紹介した羽田さんは、デジタル化の意義について、山車などは物理的に保存することができないものの、デジタル化することで次の世代への伝承に生かすことができることを説明していました。 男子生徒 「きれいで間近にあると錯覚しました」 女子生徒 「すごく細かい所まで表現されているので、本物を見なくても分かりやすいと思った」 生徒たちは、タブレット端末に映し出された3D弘前ねぷたの画像を操作し、鮮明な画像で細かな部分まで再現された様子を見て、最新のデジタルテクノロジーを体感していました。
青森テレビ
【関連記事】
- 「幼虫が体の中をさまよい続ける」顎口虫が皮下に入るメカニズムとは?アニサキスだけではない怖い寄生虫 なぜ青森県で大量発生?
- 【ふたご座流星群 2024】いつ?どこで見られる?「極大夜」は? 47都道府県の日の出・日の入(月の出・月の入)まとめ
- 都道府県の魅力度ランキングが発表! 青森県の順位に唖然… その理由は「中心都市の仙台までの距離が結構あって東京に行くにも遠い。かつ寒くて雪も降る…」
- 「歯ブラシでめたくそに刺した」同室の入院患者の喉元に『電気シェーバーの刃』を押し当て『歯ブラシ』をまぶたに突き立てた 58歳の男が殺人を犯した理由とは…
- 暴れ牛のような272キロの巨大マグロを一本釣り!なんと釣り上げたのは埼玉の一般人