入院中に始めたことがきっかけに!新しいキャリアへの道
フィンランドが好きすぎて北欧音楽会社で働いていたはずが、気づけば海外赴任先の中国で採用コンサルタントをしながら、すし職人を志していたというChikaさんの‟海外こじらせキャリア”連載。 【マンガ】寿司職人を目指して…会社を3週間休んで北欧にプチ移住! ある日激しい腹痛に襲われたChikaさんは、週末のすし学校も平日の仕事もお休みして2カ月間入院することに。 療養中に思い立って始めた「あること」をきっかけに起こった、予想外の展開とは?
お寿司学校に入学して間もないある日の夜…。私はリモートワーク中の自宅で激しい腹痛に倒れ、人生で初めて救急車を呼んだ。 CHIKA「う゛う゛っ…立て…ない…」
結果は胆石症による急性すい炎で、そのまま2ヶ月間の療養期間に突入した。 医者「すぐに入院してください」 CHIKA「は…はいっ…!」 ちなみに手術で胆石が40個近くも出てきた…。
2ヶ月間は会社員の仕事も寿司学校も休みになり、病院のベッドの上で過ごす長い時間が始まった。 初期治療は2週間の絶飲食。
今まで平日会社員、週末は寿司修行をしていた分…。 CHIKA「せっかくだから…ずっと描きたかった絵を描いてみよう!」 病室にiPadを持ってきていた。
CHIKA「フィンランド旅のルーティン…100個描けたら…良い2か月になりそう!」 書き出したらルーティンが134個もあった…。 そう思い立ち、まんがを描いてSNSに投稿しはじめた。
すると…。 出版社「チカさんっ…!そのまんが書籍化しませんかっ」 CHIKA「ええっ!」 なんと、まんがを見た出版社さんから書籍化の連絡があり…。
マイフィンランドルーティン100という初めての書籍が誕生! CHIKA「わぁ…。すごい…本に…なってる…!」 急な入院がきっかけだったけれど、私の中に「描く」というキャリアの道が生まれた瞬間だった。